首都圏の病院で管理栄養士として数年間働いております。
昇給がほとんどなく、あったとしても少額です(私だけではなく職員全員がそうです)。
年収は340万ほどで、なんとか少しずつ貯金しながら生活は出来ていますが、一生このままの年収だと思うとぞっとします。
結婚する予定もないので、しっかり経済的に自立していたいのです。
転職も考えておりますが、求人を見てもどこも似たり寄ったりな待遇だなという感想です。
みなさんは現在の収入に満足していますか?それはいくらほどでしょうか?
収入を上げるためになにかやったことはありますか?副業?
他職種への転職も視野にいれようかと考えますが、管理栄養士の仕事が好き&いまさら多職種へいく勇気が出てこず悩んでいます。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
先輩方のご意見お聞きしたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
491
1
1
2025/04/17
498
1
0
2025/04/04
982
7
11
2025/04/03
721
4
0
2025/04/03
612
2
2
2025/02/27
707
1
2
2025/02/16