はじめまして。
病院への転職を考えています。しておくといい事はなどはありますか?
私は現在、老健で2年目の管理栄養士として働いております。栄養科は私を含め3人で、私の業務内容は厨房と栄養室を行き来している状態です。
現在の施設には新卒で入社しました。
厨房で働いている経験を無駄にしたくないと思い、来年に調理師免許の試験を受けて、再来年の4月に病院への転職を考えています。
病院への転職をするにあたり、あと1年半程で栄養関係で復習しておくといい事や、身につけておくといいことなどありますか?また、転職する際の面接ではどのような事を質問されるのでしょうか。
拙い文章で申し訳ありません。
宜しければ、ご回答よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2007
4
24
2025/05/13
2092
6
12
2025/05/11
578
2
0
2025/05/07
1735
5
23
2025/05/01
1274
4
6
2025/05/01
1107
3
2
2025/04/29