- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
こんにちわ、私は管理栄養士専攻の現在2年生です。
この前栄養教諭の教育実習の説明会があったのですが、そこで3年次に小学校もしくは中学校での教育実習の受け入れ申し込みをするように説明を受けました。
希望先を、小学校にしようか、中学校にしようかで悩んでいます。
現在栄養教諭をしている方、以前していた方、栄養教諭を目指している方、栄養教諭のことについてなにかご存知の方に質問なのですが。
小学校、中学校の栄養教諭のそれぞれの特徴、違い、メリット、デメリットなどを教えてください。
ちなみに私の母校は小学校は学校内で給食を作り、中学校はセンター方式です。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
434
1
3
2025/04/20
411
3
3
2025/04/10
409
2
1
2025/03/18
397
1
1
2025/02/17
452
0
0
2025/02/02
402
1
0
2025/01/28
ランキング
434
1
3
2025/04/20