先ほど、日本栄養士会に【災害栄養士】に申し込みしました。
しばらくのブランクはありますし、管理はもっていないし、子どもも3人いて、下の子が今年小学生。
家族と話しました、出来ることをやる。長女は卒業前に千羽鶴を同じ卒業式目前に被災にあってしまった6年生に、次女は、担任の先生の被災されたお友達に千羽鶴を。
子供達も自分たちの出来ることをやっています。私も、春休みの間なら、何とか出来るはずと思い、申し込みしました。
主人は半々の気持ちのようですが、賛成してもらえました。何が出来るかは分からないけど、
やれる事はやってこようと思っています。少しでも、助けになれば。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
123
1
0
2025/05/18
4931
4
38
2025/05/14
1300
6
7
2025/05/13
1573
4
18
2025/05/07
2067
6
14
2025/05/07
1759
8
9
2025/05/04