国家試験勉強中の者です。管理栄養士の方々や今、管理を目指して勉強されている方々にお聞きしたいことがあります。
2社の過去の模擬試験の解説が違う為どちらが正解なのか分からず困っています。感染症の問題で
空気感染が 麻疹、水痘、結核菌とあるのですが、
別の模擬試験解答には上記の3つの感染症が飛沫感染だというものでした。
空気感染と飛沫感染では、飛沫感染は1メートル以上飛ばない、空気感染は1メートル以上飛ぶものだと理解しているため、どちらが正解なのか分かりません。
確実な解答分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
239
1
1
2025/05/07
723
1
6
2025/04/30
553
2
3
2025/04/22
648
5
3
2025/04/13
5439
12
48
2025/03/29
1434
1
1
2025/03/07