初めて質問いたします。
仕事内容についてはHPなどで確認したのですが、いまいちビジョンが浮かびません。
仕事内容(どの様に仕事をするのか)、給料(福利厚生など)、人間関係、などなど。。
メリット、デメリットを教えて頂きたいです。
ちなみに私は介護福祉士として施設で1年働き、その後管理栄養士を目指す為、病院栄養士として3年働き、その後半年間、保健所で医師、歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士の下で健康増進に関わる事に携わってました。
今年国試を受けた(二回目)栄養士です。
病院での栄養指導等、保健所でのアプローチ等を経験し、保健指導に興味を持ちました。
これからは、保健指導等に関わって地域の方々に関わっていきたいと考えています。
色んな形がある中、参考までにお話聞かせていただければ嬉しく思います。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
157
4
1
14時間前
247
3
0
2025/04/03
449
2
2
2025/02/27
540
1
2
2025/02/16
445
4
1
2025/01/30
740
3
4
2025/01/28
ランキング
157
4
1
14時間前
247
3
0
2025/04/03