ホッキ貝のお吸い物
プライベート/夕食/春/その他
メニュー
- 主菜:ホッキ貝のお吸い物
二枚貝です。
ホッキをもらいました。汗
中心温度85度!良し!なんか、ドキドキします。汗
ホッキのすましは冠婚葬祭でいちご煮の次によく出されます。
ばあちゃんは「ホッキさ、セリが似合うんだ。」と、言うので、スーパーまで買いに行ったけどなかった。「しかたなー。三つ葉でいいことにするか。」と三つ葉を買って来ました。
1.ホッキ貝が油断して口を開けているうちに、両端の貝柱をさっさと切って、貝の内側にそってヘラを動かし手でゴロンと貝を出します。(この時、貝から出る水はとっておきます。)
2.ヒモと身をはがし、ヒモについている口をきり、黒い部分をはがしていきます。
3.身は縦に3〜4つに切ります。
4.鍋に水を半分位入れ強火。沸騰したら貝から出た水の上澄みを入れ、つゆ、みりん、酒で甘めにします。
5.沸いたらホッキ貝とヒモを入れ、そっとかき回し、再び沸騰しそうになったら火を止め、三つ葉を入れて完成。
味見。うん。^ ^
香り高いホッキのすまし汁が出来ました。
ばあちゃんも「うまいなぁ。ホッキがコリコリしていい!」と満足そうです。良かった!^ ^
コメント
お吸い物いいですね~!
こちらも好きです(^^)
ホッキ貝のお吸い物はこちらでは食べないので新鮮ですね。
おばあちゃんの「せりが似合う」ってセリフ、かっこよくてかわいいです♪
ちなみに福島でも~してけろ。って話します(^^)
大阪ロール様。
いつもありがとうございます。^ ^
セリを用意したかったんですが、ある時と、ない時があり、今回は残念でした。(;^_^A
ホッキは二枚貝なので、生では食べないようにしています。まあ、うちでは、汁物が大好きなので、刺身で食べる習慣はないのでいいですが。
85度以上、1分!って思って調理してました。二枚貝ですから、、、。汗
手早くほっき貝を料理している るるるるさまがまぶしいです♪
すごい!
目の当たりにしたら惚れてしまいそうです!!
↑
こらこら・・。
おばあさんも嬉しかったでしょうね(^^)
素敵な食卓、ごちそう様です♪
サエブー様。
そんなに褒めて頂いて恐縮です。(;^_^A
実は魚屋にパートで7年いまして、そこで貝のさばき方等、教わりました。^ ^
仕出し屋から「10時までに、むきほっき100個」と注文が入ると、軍手を履き、むきむきしていました。笑
調理は家に師匠(ばあちゃん)がいるので、教わっています。なかなか手厳しいですよ。ふふふ。笑
まこと様。
やはり北三陸沿岸部。
冬場はマイナスで凄く寒いけど、その寒さが、さらにうまいもんを作ります。笑
ホッキの味がいきるような味付けです。い〜いかまりがします!笑