- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
ほとんどの病院では「入院時食事療養(1)」の届出をされていると思います。
自分が気になったのは「入院時食事療養(2)」についてのことです。
「入院時食事療養(1)の届出に当たって留意すべき事項」と言う厚生労働所の資料は見つけられたのですが、(2)について説明されたものがあれば教えていただきたいです。
現在は(2)の施設ですが(1)の規定にに準じて管理をしています。
立入があった際は・給食会議・衛生管理・献立表・検食簿などの書類のチェックを受けました。発注関係の・受払い簿・日計表などは一切確認されませんでした。これは(2)の施設だったからなのでしょうか?
自分でも調べるつもりですが詳しい方がいれば教えていただきたいです
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
225
0
0
2025/03/19
312
2
3
2025/03/16
675
2
0
2025/03/04
528
4
1
2025/03/03
860
5
5
2025/02/19
585
0
0
2025/02/06