いつも勉強させていただいております。
現在、私は直営の病院で管理栄養士をして四年目になります。病床数は40床程です。
私の他に栄養課主任(免許は栄養士のみ)、調理師さんがパートを含め4人です。私と主任の仕事の内訳は事務仕事全般(献立作成、発注、栄養指導等)を全て私が行い、主任は調理全般と私が休みの時に事務を行っている感じです。
質問なんですが、先日、主任が孫と遊んでいるときに転けて右手首(利き手)を骨折されました。全治2週間です。包丁も握れませんし、字も書けない状態です。このような場合の勤務は皆さんどうされてますでしょうか?幸い、パートさんが頑張ってくださるので調理に関しては問題ありません。事務長は、まあ来れるなら来たら?と、、、
仕事がままならない状態での出勤はどのような扱いになるのでしょうか?
またこのような事態に備えてマニュアルを作られておりますのでしょうか?
拙い文章ですが、回答をよろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
39
0
0
16時間前
1112
3
1
2025/08/19
1049
1
0
2025/08/17
696
1
2
2025/08/08
705
3
9
2025/08/04
1202
4
11
2025/08/03
ランキング
39
0
0
16時間前