民間の給食センターの管理栄養士さん

回答:2件閲覧数:1865
2009/12/24 15:06:06

初めて投稿します。
来年、子供達が近くの公立幼稚園に入園する予定です。

上の子が卵白、ピーナツ、大豆 下の子が卵白、魚のあれるぎーがあります。
今までは保育園でしたので、給食室があり、栄養士さんもいらっしゃったので、アレルギー対応をしてくださいました。

しかし、幼稚園になると、自分で弁当を作るのにはいいけれど、弁当給食の場合、アレルギー対応してもらわないといけないと、情報をリサーチしていました。

実際アレルギーのあるお子さんが一人以前いたそうで、聞くところによると、給食センターからのメニューも頂いて、似たようなのを作り、お弁当(5種類あるそうで購入したそうです)の箱はどれを使い、どの場所にどのおかずを入れているかということを、毎週木曜日に電話で問い合わせて、卒園するまで丸々2年続けたそうです。

けれど、子供達が2人いるし、私はそこまで出来るだろうか?と思い悩んでしまいました。
連絡がスムーズにいくのだろうか?(私は聴覚障害があり、電話できませんし、また、軽度視覚障害ありです)
同じようにお弁当箱を買ったほうがいいのか?5×2人=10箱?????う~ん。。。

たまたま、インターネットで、委託している民間の給食センターを詮索すると、ヒットしたんです。
そしたら、見出しでは、アレルギー対応ばっちりと書いてあるではありませんか?

求人にも、管理栄養士の募集を以前していた形跡もありました。

と言うことは、栄養士さんがいるということは?アレルギー対応していただけるのではないだろうか?と思ったのです。

でも・・・それは、こちらの都合よく勝手な思いなので、聞いて見なければいけないと思っています。

しかし、どうなんでしょうか?管理栄養士がいるからと言って、アレルギー対応食を作ってくれるとは限らないのでしょうか?
(私は栄養士の資格はありますが、畑違いの仕事をしたため、未経験です)

管理栄養士さんまたは栄養士さんがいらっしゃるなら、お願いする事は、失礼に当りますか?

アレルギー対応の経験がなければ、出来ないですよね?

今現在の管理栄養士さん・栄養士さんの取巻く状況は(アレルギーに対する知識)どのようになっているのか、私には分からないので、ひとまず、こちらに、お聞きしたくて投稿した次第です。

是非教えていただけませんか?よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。