ママ栄養士さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

質問

シダックス スーパーバイザーについて

2020/12/16
質問

糖尿病用 濃厚流動食について

2019/03/26
質問

テルモ アップリードについて

2019/03/25
質問

入院時食事療養について

2017/04/22
質問

濃厚流動食 ハイネイーゲル

2017/02/02
質問

洗浄機についての質問です

2016/12/20
質問

厚生局の監査について NST資料

2016/11/09
質問

栄養経営士    資格

2016/06/04
質問

半固形栄養 加圧バック

2016/05/30
質問

診療報酬改定 2016 「流動食のみを経管栄養療法により提供したとき」

2016/03/22
質問

電気工事で電気が使えないときの 食事の対応

2016/03/18
質問

PEGからの半固形栄養について

2016/03/02
質問

濃厚流動食の種類

2016/01/07
質問

来年診療報酬改定 食事代

2015/12/01
質問

TPNと食事の併用について

2015/11/10
質問

PEGの栄養の種類について  自然滴下

2015/09/30
質問

NST, 監査

2015/09/11
質問

潰瘍性大腸炎について

2015/09/09
質問

VEについて

2015/09/03
質問

下膳業務について

2015/09/03
質問

転職について

2015/08/22
質問

胃切後食について

2015/06/20
質問

厨房スタッフについて

2015/06/10
質問

土用の丑の日

2015/06/04
質問

胃瘻栄養について

2015/05/23
質問

診療報酬改定について

2014/04/03
質問

ムース食について

2014/03/04
質問

医師検食簿について

2014/02/18
質問

朝食メニュー

2014/02/15
質問

禁止食品の対応について

2014/01/06

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。管理栄養士は診療報酬の算定で必要な資格のため直営では仕事は必ず差別化があると思いますが、委託ではその必要がないので業務が同じ場合があります。ただし、病院側から管理栄養士が必要、②の質問の委託側の管理栄養士が栄養指導などの業務する場合は名義貸しのような業務を請け負う場合だと思います。

2022/03/28
回答

こんにちは。当院はNST介入患者さんに提供することが多く、褥瘡、低アルブミン、低栄養、食欲不振などがあるときに対応しています。

2021/07/07
回答

こんにちは。ほかの返答ともだぶることもあると思いますが、当院の状況です。 当院は電子カルテに変更するとき、システムの方があえて栄養士が食事オーダーをいれるとなると大変なので、看護師、先生にいれてもらってはとアドバイスありましたが、それでは不都合なので、看護師、先生は変更時間内を設け、時間外は入力できないようにして、栄養士は時間の制限がないような形でやっています。食事指示画面は細かいので、どうしても栄養士があとで変更入力することもありますので、栄養士が入力できないというのは後々大変になるかと思います。 電子カルテには指示簿があり、先生が食事オーダーを記入している欄があるので、栄養士が入力しても先生の指示で入力したということになるので、監査なども特に問題ありませんでした。

2021/06/11
回答

こんにちは。ミールタイムでサンプル頂いています。外来栄養指導があるためそちらで配布しています。あとは厨房スタッフと味見をすることもあります。メーカーとしては配布して商品を紹介してもらうためのサンプルですので、スタッフに紹介しても問題ないかと思います。 あとはアンケートは必ず送信しています。

2021/03/10
回答

夢があって素敵です。フリーランスはイメージはよいですが、相当努力しないと収入的には難しいです。今は委託会社でもスポーツ栄養をサポートしている会社があります。まずは一度そのようなところで経験を積んで休みの日などにセミナーなどに参加し勉強していくのはいかがでしょうか? がんばってください。

2020/03/18
回答

その栄養士はやめてもらったほうがよいと思います。 うちの施設の方針なのでもし合わなければやめてもらうしかないと思います。 性格は私たち上司が簡単に直せるものではありません。 新卒でその状態ではこれからどのように悪化していくか目に見えています。 早い方がよいと思います。 やめてもらう形を施設長と話しあいしてほしいと思います。 がんばってください。

2018/06/07
回答

電子カルテを使用しています。 いちおう 書類関係は印刷をして説明して電子カルテで保管しているという説明で問題ありませんでした。会議室に電子カルテをおいておき、必要があれば電子カルテを開いて説明しました。

2016/12/27
回答

こんにちは。老健施設でなんでそんなに管理栄養士2名、栄養士1名も採用されているか逆に疑問です。 施設側は厨房も入るという頭積もりで栄養士の定員数が多いのではないでしょうか?

2016/11/09
回答

詳しい情報をありがとうございます。 入院中の栄養指導での疑問点ですが、がんの患者さまは食欲がないので常食を出すこともあるのですが、特別食を食べていないと栄養指導の加算はとれないなどの説明はありましたか?

2016/03/19
回答

直営側のほうが立場強いのですよ。 委託側の上司、または本社に連絡し今の状況を話す必要があります。 本来何のために委託しているかということです。 かし丸さんは事務仕事をしていればよいと思います。 私も腰痛があります。 本当につらいですよね。 お大事にしてください。

2016/03/03
回答

いろいろつらいこともたくさんあるとおもいますが、死にたいと思うくらいおもいつめているとしたら、もう心療内科の先生に相談するときかと思います。 心療内科だからいきにくいと思わず、まずは病院で先生に話を聞いてもらってください。気持ちが落ち着いてからまた仕事のことは考えましょう。 時間はたっぷりありますよ☆

2014/04/03
回答

聞き上手になることだと思います。最初は自分の覚えたことを一生懸命一方的になりがちになると思います。 患者さんの話をきいて何を改善しなくてはいけないのかを見つけてあげることが大切だと思います。 また、改善も一度にたくさんは無理なので、その患者さんといっしょに目標を立てることも大事になると思います。 例えばビール毎日1リットル飲んでいる患者さんがいるとしたら、まずその患者さんに、量を減らすことと週2回の休肝日をつくることどちらならできそうか。などを提案して、患者さんに選択してもらうなどです。 景山 なお子先生の 食コーチングは けっこうわかりやすい説明だと思います。 ぜひよんでみてくださいね。☆

2014/03/19
回答

ネットや栄養雑誌などにのっている栄養ソフトのメーカーのパンフレットなどを確認してはどうでしょう。いろいろとあります。もう少しご自分で調べてみたらよいと思います。 今のソフトはどこも簡単に入力できますし、カロリー計算などもはやいです。また、献立表なども何パターンか書式があり、選べる場合もあります。 ぜひ調べてみてくださいね。 リース代としても2000円はちょっと厳しいかも・・・ 上司との交渉も頑張ってみてください ☆

2014/03/17
回答

やめるべきです。 同じところで長くいるということは、実績もありますが、自分のやり方が全部正しいとか、若い栄養士の考えについていけないなどあると思います。 まだ、若いのですから、新しい環境でスタートするべきです。 もうそこは、その栄養士がいる限り誰が入ってもやめていくのでは。 また、病院側の上司も若い栄養士はやめたら次を入れればよいとおもっているから、何人変わってもその年配栄養士のほうを信じるのでは。 こんなに苦労したのですから、また新しい職場でがんばっていけますよ。 頑張ってください!!

2014/02/12
回答

メイバランスさん、はじめまして。 私は新人のときに直営に就職してその後委託に吸収された経験があります。 その後、無事に直営の栄養士に再就職をしました。 園長の愚痴をきいて想像できます。 しかし、園長、院長の考えがその施設、病院の考えなのです。(個人経営に限り) それに不満でしたら、私たち下っ端がやめるしかないのです。 委託業者はたくさんありますが、どこも勤務状況はハードです。思っている以上に大変なこともありました。(今誘われている業者さんがどこかわからないので私が知っている委託の話です) もちろん、どちらが自分にあっているかは、働いてみないとわかりませんが、直営の条件、委託の条件など実際のいろいろな待遇面なども比較してみましたか? 例えば委託の場合 サービス残業、有休はなかなかとれない、施設側の栄養士に文句をいわれる 食材費、人件費の管理がとてもシビア、などです。 委託会社は常に栄養士が欠員のところが多いので、1人でも栄養士を確保したいのが現状です。裏を返せば、それだけやめていく栄養士が多いということです。 ただ、私も委託会社に5年ほどいて苦労しましたが、そこで鍛えられたおかげで いろいろ自分にはプラスになりました。 委託会社を経験するのもよいこともあると思います。 委託会社に信頼できる栄養士、上司がいるのでしたら、がんばってみてはどうでしょうか。 個人的には委託会社より直営のほうが良いと考えています。

2014/01/18
回答

こんにちは。カナさんは何を優先したいのですか?仕事ですか?彼との結婚ですか? そこがはっきりしないと次にすすめないのでは? また、彼があなたのことを心配しているのであれば、やはり無理して栄養士にこだわらなくてもよいのでは?それとももっと仕事を頑張って結婚はもっと先にする勇気はありますか? 今の状態で仕事も責任をもって、家庭の家事などもやらなければならないと考えたらもっと悩んでしまいそうに思いました。 ご自分が何を優先するかもう一度よく考えてくださいね。 頑張ってください。

2014/01/15
回答

弁償などはありえないです。 何か所か病院や施設など経験しましたが、そのような食品を買い取り扱いで弁償などはありません。 例えば、ごはんの炊き方を失敗して焦がしてしまって廃棄したらそういう場合も 弁償なのですか? ミキサーなどを破損しても弁償なのでしょうか? それでは調理師への負担が大きいと思います。 弁償制度は改善が必要かと思います。

2014/01/08
回答

栄養指導の予約時間よりはやくくる患者さんは結構いますので、その時間、はやくてもいける場合は行くようにはしています。 予定より遅れてきても私の場合は実施するようにしています。 かをりさんが普段の栄養指導時間は何分されているのですか?15分で加算がとれるので遅刻した場合でも最低15分はしなくてはいけないのではないでしょうか? とおもうのですが・・・

2013/12/10
回答

居酒屋でみんなでごはん食べると  ねえねえ この料理は何キロカロリーあるの?って必ず聞かれます。 栄養士っていい仕事だね。で、どんな仕事内容なの? と仕事の内容をなかなか分かってもらえていないと思います。

2013/12/10
回答

はじめまして 以前、スポーツジム関係で栄養士をしていました。 やはりセミナーなどが中心になるのではないでしょうか。 委託会社さんとも合同であれば、けが予防のメニュー、筋肉をつけるメニュー、疲労回復のメニューなどの提案、試食など、リハビリの先生などのけがの予防などと組み合わせてやってみるなどはいかがでしょうか?

2013/11/19
回答

大変つらいことですね。 失礼ですが、3人体制だったのに、2人体制にしたことは直営栄養士さんは納得されているのですか? もしかしたら会社への不満をあなたにあたっている可能性があります。 きっとあなたに対しての不満ではなく会社に対してのような気がします。 委託のメリットはその事業所に合わない場合は上司に話して移動希望を出せるということ。 正直に今の現状を上司に話し、移動希望を出すのが一番良いと思います。 ストレスで体調崩さないように頑張ってください。

2013/10/31
回答

お疲れ様です。 まだ、若いのに大変ですね。 委託の場合、勝手にOKするのではなく、会社と相談して、確認することが必要だと思います。 その業務を受けたために仕事時間が変わる場合も発生するからです。 お箸をつけるなど時間は少なくすむかもしれませんが、なんでもできるとおもわれて業務が増えてしまってから会社に報告では遅いと思います。 内容によっては契約にかかわるかもしれませんので上司に確認してください。 また当院はカレーライスなどのときはスプーンをつけていますが、 箸は基本患者さま管理で対応しています。 今後そのようなことも検討してみてはいかがでしょうか? お互い業務削減になると思います。

2013/09/26
回答

はじめまして。 かなり問題ありますね。 勤務体制は直営なのでしょうか? 上司が注意しないというのは、ここまで性格に問題があるとわかっていないからでしょうか? 人間関係、協調性は仕事をするうえでとても重要です。 私は現在直営ですが、もう1名後輩がいます。 人間関係はとても良好です。 また委託業者の栄養士とも現在は良好です。 以前、新卒でとても勘違いしている厨房栄養士(体調が悪いとすぐ休む、厨房に入りたがらない、栄養士業務がしたいと基礎をわかっていないのにそればかりをいう、口ばかり)がいましたが、 協調性がないという理由で委託側の上司に移動してもらうようにおねがいしましたが、やはりその子は違う事業所でも合わず結局退職したそうです。 もっと上司に細かい報告をしてなんとか指導をしてもらうほうがよいかなとは思います。 人のせいにする人はなかなか注意でなおるとは思えません・・・ よいアドバイスできず申し訳ありません。

2013/09/21
回答

委託経験があります。 委託は本当に大変でした。 新規の事業所を担当したときはずっと厨房でそのあとに栄養士業務 同じように休みもとれない時期もありました。 ほかの現場の栄養士業務のフォローなどもしてきました。 お世話になった栄養士さんの紹介で直営に就職することができました。 管理栄養士はそこまで忙しかったらまだ受験できていませんよね。 少し休職し、体がおちついたら、試験勉強をし、資格をとってから再就職をしてはどうでしょうか? 委託会社は利益のことしか考えていないと思います。 (全部ではないと思いますが私が働いていたところはそうでした) お大事にしてください。

2013/09/19
回答

北海道ですが、毎月とどいていますよ。

2013/08/05
回答

1人だからこそ、他部署との連携が大事なのでは?1人だからこそ責任感もありやりがいがあるのでは? 栄養士の仕事で献立から発注まで一人でやっている人はいっぱいいますよ。  看護師さんもきつい人はいるとおもいますが、私はそういう場合、この看護師さんはもののいいかたがきつい人なんだと、我慢します。もしかしたらまた言われるなど自分も知らずにいやだなと顔にでているかもしれませんよ。できないと思う前にどうしたらそれをこなせるのだろうと前向きになってはいかがですか?  孤独と思うなら、何人も栄養士がいる職場の友達にも話を聞いてみてください。大勢のところもそれなりに大変ですよ。私は1人のほうがいろいろと自分で決めることができのびのびできるタイプなので、1人で問題ないです。  自分はどちらにむいているか 考えてみるのもよいかもしれませんね。 みんな今の職場に不満がない人などいないと思います。

2013/08/03
回答

こんにちは。本当に大変な状況ですね。 現在は直営勤務の管理栄養士です。 委託栄養士経験もあります。勤務状況は委託栄養士の一番厳しいときを思い出しました。 委託のときは管理栄養士として病院の仕事をしていたほかに、会社の仕事もたくさんあり、さらに人件費削減のため厨房業務はもちろんやっていました。 でもやはり体がきつく、直営に勤務することでその激務から解放されました。 今の状況は院長、もしくは経営者の考えがかわらない限り業務内容は変わらないと思います。体もきついとは思いますがやはり再就職のときに前の職場が短い勤務だと不利な場合もあるので最低1年は頑張ってから転職するとよいのではないでしょうか。 委託の場合なら事業所の移動希望も検討できますが、今の病院体制がかわるとは考えにくいのでやめるしかないと思います。 もっと、栄養管理を大切に考え、管理栄養士を必要としている病院があると思いますよ。体に気を付けて頑張ってください。

2013/07/18
回答

せっかく就職したのに、思い描いていた業務と違いすぎますよね。個人病院ではいろいろ栄養士業務以外を手伝う場合もありますが、今の内容はオペ室助手のような内容ですね。ほかにも栄養士の方がいるのでしょうか?献立作成などのために厨房業務に入るなどは必要と考えますが、今現在の内容は栄養士としては・・・ すぐ仕事をやめるのはよいことではありませんが、今の内容が続くようであれば、思い切って転職をおすすめします。  頑張ってください☆

2013/07/09
回答

せっかく就職できたのにとても残念でしたね。でもあなたは急性期病院には向いていないのかもしれません。病院栄養士といってもひとくくりにはできませんよね。人間関係、自分らしさを出せる職場ではないと務まりません。病院にこだわらず施設や、病院でも療養型などもう少し違うタイプのところを考えてみてはいかがでしょうか?

2013/06/15

みんなのQ&A(コメント)

コメント

情報ありがとうございました。

2024/05/07
コメント

こんにちは。 30年勤務経験ある方のあとで大変かと思いますが、絶対必要ない業務もあるかと思います。 30年前の仕事のやり方をもしそのまま引き継いでいるのなら見直す機会もなかったかもしれません。もっと情報取集して必要のない書類ははぶき、業務の見直しをしてみてください。 それでも業務がまわらないのなら、厨房を委託にするなどの提案が必要かと思います。 体調に気を付けてがんばってください。

2022/01/14
コメント

コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。

2021/11/18
コメント

コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。

2021/11/17
コメント

回答ありがとうございました。参考にさせてもらいます。調理師と相談してみます。

2021/10/19
コメント

詳しくありがとうございました。委託経験後直営の病院で勤務しています。 家庭の事情で転勤予定でその後再就職先に直営がない場合、委託栄養士の現場ではなく、エリアマネージャーに興味を持ってきいてみました。ありがとうございました。

2020/12/17
コメント

はるさん、回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。 あさっとさん、論文の情報ありがとうございました。しらべてみます。

2020/03/18
コメント

回答ありがとうございました。参考になりました。

2020/03/18
コメント

コメントありがとうございます。 参考にさせていただきます。

2019/04/01
コメント

コメントありがとうございます。 参考にさせていただきます。

2019/03/29
コメント

コメントありがとうございます。ただいま見積もりまちです。 やはりコスト問題は大きいですよね。当院もどうしても血糖コントロールがうまくいかない方を対象に再度検討中です。 参考にさせていただきます。

2019/03/29
コメント

コメントありがとうございます。以前当院もインスローを使用していた時期がありました。長期入院がいないためインスリンで対応していたのですが、ここ最近血糖値が高い患者さんが多いので再度検討しているところです。 情報ありがとうございました。

2019/03/28
コメント

コメントありがとうございます。 もちろん一括での対応ではありません。 その中で普通食で対応できない人に検討するということです。 参考になりました。

2019/03/28
コメント

コメントありがとうございます。患者さんや先生などに試食していただいてるところです。先生はこの量でカロリーがとれると好評価でした。STからの評価もよく採用の方向で考えることにしました。

2019/03/28
コメント

コメントありがとうございます。価格が本当に高いですよね。 今見積もり取っている段階です。以前インスローを使用していましたが 今は、グルセルナに興味があります。もう少し情報収集してみます。 ありがとうございました。

2019/03/27
コメント

ご丁寧なコメントありがとうございます。

2019/03/26
コメント

情報ありがとうございました。検討してみます。

2019/03/26
コメント

情報ありがとうございした。

2019/03/26
コメント

情報ありがとうございました。

2019/03/26
コメント

あいまいで本当に困ります。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2017/04/24
コメント

コメントありがとうございました。

2017/04/24
コメント

コメントありがとうございます。 注意が必要ですね。参考になりました。

2017/02/10
コメント

コメントありがとうございます。 やはり胃酸の分泌など個人差があるので注意して使わないとだめですね。 いろいろな情報をありがとうございました。

2017/02/09
コメント

いろいろご指摘ありがとうございました。

2017/02/03
コメント

監査の説明のために1枚のみ印刷してこのようなものが電子カルテで保管していますという説明をしました。基本、電子カルテで管理しているといえば問題ないはずです。

2016/12/27
コメント

ありがとうございます。 現場の慣れているものがよいかもしれません。 現場の声きいてみます。

2016/12/21
コメント

`ありがとうございます。 もう少し業者の説明をきいてみます。

2016/12/21
コメント

コメントありがとうございました。がんばります。

2016/11/10
コメント

コメントありがとうございました。

2016/11/10
コメント

コメントありがとうございます。 現在急性期病院に勤務していますが、いろいろと勉強不足を痛感しておりますので、試験は受けないまでも勉強だけしてみようと思います。

2016/06/13

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ママ栄養士

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]