今さらの質問になってしまいますが。
自分は200床程度の病院に勤務しており、電子カルテを導入しています。
お聞きしたいのは電子カルテの食事オーダーについてです。管理栄養士にも食事オーダーの入力・変更ができ今までは変更の必要な患者さんがいれば、主治医に許可を取り自分たちで食事オーダーを変更していました。ですが、本来は医師・看護師のみが食事オーダーの入力・変更ができて管理栄養士はしてはならないと言われました。
医師・看護師のみが食事オーダー入力・変更できるというのはどういう法律(?)で決まっているのでしょか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
138
0
0
2025/05/27
1365
4
6
2025/05/18
571
0
0
2025/05/12
1350
2
0
2025/05/12
2026
5
11
2025/05/09
620
1
2
2025/05/01
ランキング
138
0
0
2025/05/27