こんにちは。
私は4月から育休明けで異動となり学校給食センターの管理栄養士として勤務しています。
産休前は保育園栄養士だったので、あまり学校の栄養士についてよくわかっていないので教えて頂きたいのですが...
今一番疑問なのは、学校から食育指導の依頼があった場合、栄養教諭も私も指導に行くということです。栄養教諭はもちろん所属の学校に指導に行き、私は所属外の学校に行きます。
ただ、私は教諭の資格はないのに食育指導の授業なんてしてもいいのか疑問です。
保育園の時も食育指導や支援センターでママさんに食事相談などもしていたので、指導自体に抵抗はないのですが、教員免許を持つ人と同じ場で指導をしていいのかな~と。
私としては栄養教諭という職がある以上、学校での授業や指導は教諭の仕事だと思っていたのですが、他のセンターでも栄養教諭・栄養士関係なく指導に行くのでしょうか。
ちなみに栄養教諭は所属の学校が近いこともあり毎日のように給食時間には学校に顔を出しています。またクラブ活動などにも参加して普通のセンター栄養士ではしないような活動もしています。
こういう活動の違いが職域の違いなのでしょうか。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
642
2
1
2024/07/10
616
1
1
2023/11/22
1667
4
12
2023/06/20
2085
3
1
2023/04/19
1516
0
1
2022/04/25
4861
4
20
2022/04/10