- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
現在、29床の特養に勤務していまして、管理栄養士1名体制です。
4月からの制度改正の事で職場内で色々と検討がされています。上の方は、特養では栄養マネジメント強化加算をとるのは当たり前と考えているようです。
そして、同じ建物にデイサービスがあるので、そちらで栄養アセスメント加算を取りたいようなのですが、強化加算は管理1名に利用者50名までと理解しているのですが、それに満たない特養の定員の場合は、デイの加算をとれるという事でしょうか?またデイの栄養アセスメント加算は、本体の管理栄養士と兼務でOKという事か、もしくかまるっきり違う外部の管理栄養士と契約するという事か、わかるかた教えて下さい。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
41
0
0
7時間前
111
1
0
23時間前
135
1
0
2025/04/02
382
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
288
1
1
2025/03/26
ランキング
382
2
1
2025/04/01
41
0
0
7時間前
111
1
0
23時間前
135
1
0
2025/04/02