東京五輪:韓国8500食、米国7000食…弁当戦争
米、33トンの食材持ち込み食事提供…弁当反対した日本は沈黙
米国が東京五輪選手村近くに自炊センターを設け、自国選手団に食事を提供することが分かった。米日刊紙USAトゥディは「米五輪委員会は東京五輪に出場する選手たちのために世田谷区の大蔵運動公園近くに給食支援センターを準備した」と21日、報じた。
米国は23日の五輪開幕に先立ち、7万2000ポンド(約32.7トン)の飲食物をコロラド州から東京に空輸した。大会期間中、選手団に合計7000食をビュッフェ形式または弁当形式で提供する。米国は2008年の北京五輪で約11トンの食材を持ち込んだことがあるが、今度はその規模が約3倍に拡大した。
メニューは脂肪が少ない肉や鶏胸肉などの高タンパクな肉類が中心だ。魚、ベジタリアン用の食材、パスタ、ミートボールも用意する。米国の選手たちの食事を担当するブライアン・ナットソン米オリンピック・パラリンピック委員会食品栄養ディレクターはUSAトゥディの取材に「現地の調理師の助けを借りて、日本の7つの販売業者から食品の調理に必要な材料を確保した」「日本国内の米国企業でさまざまなタンパク質の食材を約900キログラム注文した。日本の水産業者から約160キログラムのサケも購入した」と語った。
東京五輪組織委員会は選手村の食材を各都道府県から供給してもらっているが、2011年の東日本大震災や原発事故が発生した福島県も含まれており、物議を醸した。大韓体育会は五輪選手村から車で15分ほどの千葉県浦安市内の「変なホテル舞浜 東京ベイ」に独自の給食センターを設け、選手が望む食事を作って配っている。大会期間中、8500食分の弁当を韓国代表選手団に配る予定だ。
日本国内では韓国の「弁当給食」に反発する声も上がっている。自民党の佐藤正久外交部会長は「食事を別途供給するのは、福島県民の心を踏みにじる行為だ」と主張した。しかし、日本は米国が自国選手団に食事を提供するという話に対しては特にこれといった反応をしていない。http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/22/2021072280009.html?fbclid=IwAR0K5ESwFjLgtOOIfCnZuiCOvq4x-tJOsDwmBX-jyLbC-8YQWitKFIcf5YQ
【追記:2021/07/24 21:08】
ーーー
五輪選手村の食堂は「24時間営業&700種類」 世界のトップ選手は何を食べて強いのか
2021.07.23
スペシャリスト:橋本 玲子
著者 : 長島 恭子
「THE ANSWER」は東京五輪の大会期間中「オリンピックのミカタ」と題し、実施される競技の新たな知識・視点のほか、平和・人権・多様性など五輪を通して得られる多様な“見方”を随時発信する。「THE ANSWER」でスポーツ栄養の連載を手掛ける公認スポーツ栄養士・橋本玲子氏は「オリンピックと食」をテーマに、一般のスポーツ愛好家、指導者・保護者向けに短期連載を展開。今回は「選手村の食事とアスリート食」について。(構成=長島 恭子)
「THE ANSWER」は東京五輪の大会期間中「オリンピックのミカタ」と題し、実施される競技の新たな知識・視点のほか、平和・人権・多様性など五輪を通して得られる多様な“見方”を随時発信する。「THE ANSWER」でスポーツ栄養の連載を手掛ける公認スポーツ栄養士・橋本玲子氏は「オリンピックと食」をテーマに、一般のスポーツ愛好家、指導者・保護者向けに短期連載を展開。今回は「選手村の食事とアスリート食」について。(構成=長島 恭子)
◇ ◇ ◇
東京五輪の大会中、選手に食事を提供するメインダイニングでは、24時間営業で、1日4万5千食を提供。地域別(日本、西洋、アジア料理)、ベジタリアン向け、ハラル食と、あらゆる食文化に対応できるよう、700種類のメニューが準備されています。
また、カジュアルダイニングでは、おにぎりやお好み焼きなどを用意。ここでは、各国選手が日本各地の食材・食事を味わえるようになっています。このように五輪のような国際大会では、日本の食文化から、異文化交流、そして日本人自らも自分たちの国の食文化を再認識する機会になるよう、考えられています。
【追記:2021/07/24 21:10】
さて、「トップアスリートは何を食べているのか?」「外国人の選手が実践している食事法は効果的なのか?」。スポーツの現場では、指導者や保護者からこういった質問をよく受けます。「強い選手は何を食べるべきか?」は誰もが知りたい情報ですが、実はアスリートの食事の基本的な考え方は世界共通です。
2010年、IOC(国際オリンピック委員会)は、スポーツ栄養に関する合意声明を発表。その内容を基に、IOCのNutrition Working Groupは、アスリートの実用的な栄養についてまとめたガイドブック「Nutrition for Athletes」を制作しました。
そこには、次の様な記載があります。
「エネルギーの必要量を満たし、野菜、果物、豆・豆製品、穀類、脂身の少ない肉、油、炭水化物を中心としたバラエティに富む健康的な食事であれば、アスリートに必要なビタミンやミネラルを十分に補うことができるでしょう」
つまり、必要なエネルギー量(kcal)は種目や年齢、性別、トレーニングの時期によって異なりますが、世界的に理想的なアスリート食とは個々に合ったエネルギー量を満たし、「高タンパク、高炭水化物、低脂肪でビタミンミネラルが豊富なバランスのよい食事」となります。
実はこの考え方は、日本のアスリート食の基本も同じです。国によって違いがあるのは、食材やメニュー。例えば、日本ならば主食は米やうどんが中心ですが、国によってはパスタ、パン、じゃがいもなどに変わります。また、タンパク質は日本の場合、肉や魚だけでなく大豆製品もよく食べられます。「外国人が何を食べているか?」は問題ではないのです。
【追記:2021/07/24 21:10】
むしろ大事なのは「自分に合った食べ方」を身につけること。必要なエネルギー量(kcal)は種目や年齢、性別、トレーニングの時期によって異なります。しかし、アスリートは高いパフォーマンスを維持しながら体を強くするために、自分に必要なエネルギー量を把握し、食事で摂取しなければいけません。
調理法にこだわったり(例えば、肉や魚は網焼きや蒸し焼きにして余計な脂質を落とすなど)、いつ何をどのぐらい食べるべきかを考えられたりと、食べ方をコントロールできるか否かが重要です。
IOCの合意声明には、「食事は競技成績に大きく影響する。アスリートは、精神的・身体的能力を最大限発揮するため、練習や試合前・試合の合間・試合後に必要な栄養を摂る必要がある」とも記されています。コロナ禍で選手たちも外出の機会が限られるなか、大会期間中の食事が世界のアスリートの身体と心のパフォーマンスの支えになってくれるといいですね。https://the-ans.jp/tokyo-olympic/174790/
ーーー
【追記:2021/07/24 22:12】
選手村の“メニュー”セブン-イレブンなどで販売
2021年7月23日 17時45分 テレ朝news
選手村の“メニュー”セブン-イレブンなどで販売
選手村の提供メニューでアスリート気分が味わえるかもしれません。
東京オリンピック・パラリンピックの選手村で提供されるメニューのレシピを活用した弁当やデザートが全国のセブン-イレブンやイトーヨーカドーなどで販売されます。
大会の組織委員会の一般公募で715件の応募から選ばれた5つのメニューのうち、トマトソースであえた蒸し鶏入りのそうめんや冷製のおでん、ずんだを使ったパンナコッタなど4つのメニューを一般用に商品化しました。
23日からパラリンピックの閉会式の9月5日まで販売される予定で、一般の人もアスリートになった気分を楽しめるということです。
https://news.livedoor.com/article/detail/20579293/
ーーー
【追記:2021/07/27 12:28】
【独自】オリンピックで弁当大量廃棄 オリパラ事務局が認める
7/27(火) 11:24配信
TBS系(JNN)
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
東京オリンピックの大会関係者向けの弁当が大量に廃棄されていたとされる問題について、内閣官房のオリンピック・パラリンピック事務局が「廃棄はあったと聞いている」と事実関係を認めました。
先週土曜日放送の「報道特集」では、国立競技場の会場運営にあたるボランティアらのために用意されたおにぎりや弁当、一日当たり数千食分が消費期限切れの前に廃棄される様子を報じました。大会が無観客開催となったことでボランティアらの数が減り、不要になったためとされていますが、野党側は大会組織委員会がうたっている“持続可能性に配慮した食材の調達”に反する行動ではないかと問題視しています。
これについて、内閣官房オリンピック・パラリンピック事務局は「我々の認識としては廃棄はあったと聞いている」と事実関係を認めました。一方で、「弁当を用意していたのは大会の組織委員会で廃棄された数など詳細はわからない」としています。
野党側は他の会場でも廃棄が行われていないか、追及していくとしています。(27日11:19)https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6f93e7b1f7dbf449fdcf7c768e0e2ebedaf02c?tokyo2020
【追記:2021/08/03 21:19】
ーー
Team GB’s Tom Bosworth says Sapporo ‘feels like prison’ with ‘cold slop’ for food
https://www.theguardian.com/sport/2021/aug/02/team-gb-tom-bosworth-says-sapporo-feels-like-prison-with-cold-slop-for-food-tokyo-olympics
ーー
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ