科学的介護推進に関する評価の口腔・栄養の項目の入力を始めたところで、疑問に思ったので質問させてください。
介護ソフトはワイズマンを使用していますが、「栄養評価日」が自動取り込み機能により、「栄養スクリーニング・アセスメント・モニタリング記録の実施日」が取り込まれてしまいます。低リスクの方だと3ヶ月ほどのずれがあり、これでいいのだろうかと疑問です。
科学的介護推進に関する評価の口腔・栄養の項目の、食事摂取量などは直近3日間を評価して入力しているので、「栄養評価日」はこの食事量などを確認した日に、入力しなおした方が良いのでしょうか。
既に入力していらっしゃる皆様からご指導いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
2409
2
2
2025/10/07
1002
1
0
2025/10/07
3192
11
33
2025/10/07
1500
2
0
2025/09/28
2144
4
10
2025/09/24
1378
2
0
2025/09/24
ランキング
3192
11
33
2025/10/07
2409
2
2
2025/10/07
1002
1
0
2025/10/07