保育園の栄養士として働いている、はなかさです。
前回はお世話になりました。またよろしくおねがいします。
今年度から歩いて3分程のところにある、同じグループの保育園(小規模)に給食を運んでいます。
配達先の保育園には調理師がいるのですが、新人で不慣れなため主菜と副菜を運ぶことになりました。今のところ6月まで運ぶことに決まっています。
お盆にのせた食材にラップをしたものを、リュック型のバックに入れて歩いて運んでいます。
保温性のある容器や密閉容器は重いとのことで、却下になりこのようなスタイルになりました。
市の栄養士さんへ書類など必要なものを聞いたのですが、決まった書式はないそうです。(運ぶことに関しては、ダメではないと言われました)
経験のある方で、こんな書類を用意していたよ等ありましたら教えていただきたいです。
用意しなくても大丈夫などのお話もあれば、教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
204
2
1
2025/03/30
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
1310
6
14
2025/03/25
581
3
4
2025/03/11
359
1
0
2025/02/28
ランキング
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
204
2
1
2025/03/30