- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
ソフト食について、悩んでいる事があります。
うちの施設の食事形態は、今まで、常食、軟菜、ミキサー食、ゼリー食で、
刻み食がなく、介護スタッフでカットしてくれていました。
しかし人によってばらつきがでてしまう事、病院から退院してくる人が刻み食のレベルの人が多い事、などの理由から、今月からソフト食を導入しました。
嚥下状態の低下で、軟菜で食事を刻んで提供していて、且つトロミを必要と
している方を対象にしていますが、
ある入居者で、嚥下状態は悪くないですが、胃腸が弱っていて消化吸収力が
落ちてしまい、刻み食だと消化できずに嘔吐してしまうので(今まで)ミキサー食にしてい
ましたが、ミキサー食だと嫌がってしまう方がいて、その方もソフト食の対象
になるのではないか、と言う話があがりました。
私は、消化吸収の面だけでソフト食の対象者にすると言うのは、少し違う様な気がする、のですが・・・その考え方が間違っているのでしょうか?
多職種に相談しても、ソフト食と言うものをあまり理解していないので、栄養課で決めて下さい、と言われてしまいます。
歯科の先生が週1回、訪問しているので相談してみようと思いますが………
皆さんなら、どの様に考えますか?
私が今までソフト食の経験がなく、知識がまだあまりないので、力を貸していただけたらと思います。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
140
0
0
2024/11/20
223
0
0
2024/11/20
249
1
1
2024/11/19
247
1
2
2024/11/16
317
2
1
2024/11/16
469
5
0
2024/11/15
ランキング
247
1
2
2024/11/16
249
1
1
2024/11/19
317
2
1
2024/11/16
140
0
0
2024/11/20
223
0
0
2024/11/20
469
5
0
2024/11/15