新卒後3年間病院で調理、献立作成をしていて
転職し2年間管理栄養士として特養で調理、栄養管理をしていました。
出産子育てで6年近くブランクがある中、新規小規模デイの献立、調理の仕事をやることになりました。
19人定員ですが、キッチンは一般の家庭と同じもので調理器具も献立もすべて1から。
小規模だからカロリーも気にしなくていいよーとのことですが、献立作成をする以上ある程度の目標カロリーもなくて大丈夫なのかなーと色々不安です。
開所したばかりで利用者もまだいないのですが
献立を立てないからには始まらないと思い、とりあえずメニュー作成中のところです。
小規模デイで栄養計算もせずに食事を提供してるところは実際によくあることなのでしょうか?
1食だし献立作成ソフトを使用する程ではないと思うので、とりあえずネットで無料で提供しているものなので簡単な栄養計算はしようと思っているのですが。
無知で申し訳ありません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
597
3
2
2025/03/22
372
0
0
2025/03/22
283
1
2
2025/03/22
911
4
4
2025/03/21
545
2
1
2025/03/21
490
4
4
2025/03/21