お疲れ様です。平成7年に創立された特別養護老人ホームで勤務している施設管理栄養士です。皆様にお聞きしたいことは、こちらで提供している食事以外の個人で購入されている嗜好品(在宅時から常用してる銘柄指定のヨーグルトなど)の管理についてです。当施設は古い施設で主に多床室の造りとなっています。各室に冷蔵庫は無く、個人の嗜好品はスタッフルームにあるクーリング剤冷却に使うための冷凍冷蔵庫に入れるしかない状況です。昨今ご利用者様の世代層の移り変わりか、こういった常時現場職員が預かり管理しなければならない食品を持ち込まれるご利用者様が
大変増えてきているのですが、そういった場合に個人嗜好品の預かり管理費など、実費徴収を行われていらっしゃるところはどちらかおありでしょうか??
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
203
2
1
17時間前
254
1
0
2025/05/17
1081
3
3
2025/05/15
413
3
0
2025/05/14
442
0
0
2025/05/13
1841
2
9
2025/05/10
ランキング
1081
3
3
2025/05/15
203
2
1
17時間前
254
1
0
2025/05/17
413
3
0
2025/05/14