- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養の管理栄養士をしてます。Blue Oceanからケアカルテへ移行することになったのですが、Blue Oceanでは前任の方から栄養ケアマネジメントとして栄養スクリーニング・アセスメント・モニタリング(施設)の入力とケア計画書の作成、LIFEの栄養・摂食嚥下スクリーニング・アセスメント・モニタリング(施設)の作成を行うようにと言われておりました。
栄養ケアマネジメントとLIFEの内容がほぼ一緒なことに疑問は感じていたのですが、ケアカルテに移行したら栄養ケアマネジメントの帳票を作成する画面が見当たらないのですがどこかにありますでしょうか。
また、LIFEと栄養ケアマネジメントは別物なのでしょうか、、。
初歩的な質問で申し訳ありません、色々と調べてみたのですが初歩的すぎるのか検索の仕方なのか出てこず、皆様の力を借りたいです。お願いします!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
60
0
0
20時間前
258
2
1
2025/04/01
166
3
0
2025/03/27
266
1
1
2025/03/26
336
1
1
2025/03/26
196
0
0
2025/03/25