- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
夏頃に委託から特養に転職し勤務しております。
分からないことも多く質問させていただきます。
利用者の中に褥瘡のある方がおり、家族の希望もあり、改善のために栄養補助食品をつけている方がいます。(栄養補助食品は家族負担です)先日治癒しました。
褥瘡治癒を目的に栄養補助食品をつけていたため、もう付けなくてもいいのでは?
と思っているのですが、食事は全量摂れておらず、全量食べてないが故に必要量が満たせておりません。
栄養補助食品をつけていてなんとか必要量満たせているという状況です。
褥瘡は改善されたけれど、付けなくなったら体重が落ちていく可能性もありますし、また褥瘡が再発する可能性もあると思います。
皆さんならどのような選択をしますか?
ご意見をお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
60
0
0
5時間前
49
0
0
20時間前
112
0
0
2025/04/15
265
0
0
2025/04/13
255
1
1
2025/04/12
188
0
0
2025/04/11
ランキング
255
1
1
2025/04/12
60
0
0
5時間前
49
0
0
20時間前
112
0
0
2025/04/15
265
0
0
2025/04/13
188
0
0
2025/04/11