冷凍品が余りそうな時、あらかじめラップなどに小分けにして冷凍庫にまたいれて使うのは、凍った状態ならありなんですか?
消費期限内です。
調理員が勝手にそのようにやってるんですが、
スチコンのない職場で、基本使うものは、湯煎か、レンジです。
コロッケなどのフライものや、調理済みの魚など、数ものは冷凍してるようです。
魚(塩焼き)は袋に入ったものから必要な数をとり、それをどのような方法で温めたのか分からず怖いです。
コロッケなども同様にレンジでやったかもしれませんが、小分けにして開ける前(例えば500gで湯煎10分)などが必要な加熱量に対して、
それをバラバラにされてしまっては、再び調理する時の加熱量は大丈夫なのか心配です。
私は、調理済みの魚、冷凍品は余ったら破棄するという考えがあるので、数物なら凍ったままなら、冷凍すれば大丈夫と思っていると思うのですが、それはやっていいのか疑問です。
そもそもラップを使って小分けにするのはビニール片が入りそうで怖いです。
教えていただきたいです。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
453
4
4
2025/08/02
1254
4
1
2025/07/20
1415
1
7
2025/07/15
766
3
3
2025/07/14
747
3
2
2025/07/03
ランキング
34
0
0
10時間前