- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養で働く管理栄養士です。
1つ質問させて下さい。
当施設では、ハーフ食で不足分の栄養として、クリミールなどの栄養補助食品を付加していましたが、経営の理由で栄養補助食品からエンシュアにかわることになっています。
もちろん、エンシュアは処方箋で医務管理となります。
食事としての提供が減ってしまいますが、医師の食事せんでハーフ食の指示があれば、食品としての提供は半分の栄養量で構わないのでしょうか?
提供量を全量にしなければならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
239
1
0
2025/10/18
71
0
0
2025/10/17
68
0
0
2025/10/17
104
1
0
2025/10/17
636
1
0
2025/10/15
450
1
0
2025/10/15
ランキング
239
1
0
2025/10/18
71
0
0
2025/10/17
68
0
0
2025/10/17
104
1
0
2025/10/17
636
1
0
2025/10/15
450
1
0
2025/10/15