慢性期の病院に勤めています。
これまで、経管栄養の患者さんを受け入れたことはあったのですが、これから経管栄養と経口摂取を併用している患者さんが入院する予定があるそうです。経口摂取はまずはゼリーなどの栄養補助食品からスタートする予定です。栄養剤にプラスして厨房からは栄養補助食品のみを提供する予定です。この場合、入院時食事療養Ⅰを請求できるのでしょうか。それとも欠食扱いとなるのでしょうか。
栄養剤は医薬品のものを使用するので、栄養補助食品のみ個人購入ということで代金を頂くことも考えています。みなさんの施設や病院ではどのように対応しているか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
117
1
0
2025/11/08
92
0
0
2025/11/05
76
0
0
2025/11/04
1564
1
3
2025/10/27
469
2
2
2025/10/21
2091
2
8
2025/10/16

ログインして