デイサービスで勤務しています。
毎月、お客様と一緒におやつ作りを企画しています。
今まで行ったのは…
・クッキー作り:3色の生地を配り、好きな形に成型
⇒名前を書いたシートに乗せ、厨房で焼く
⇒見せ合いながら食べる
・おはぎ作り:皿に米と餡を乗せて配る⇒各自丸めてもらう⇒喫食
・中華スープ作り:野菜を切る班とワンタンを包む班に分かれてもらう
⇒デイのフロアでスープを加熱し、その中に茹でた材料を入れていく
⇒配って喫食
前任者のときに、肉まんやパン、蒸しパンをやっているようです。
また、そうめん流しやスイカ割り、もちつきなどの季節の行事を
をおやつレクの変わりに行うこともあります。
スタッフが不足していて、このレクリエーションが停止していたのですが、
今月新人が入ってきたのもあり、
来月あたりから再開しようと思っています。
そこで、他の同じような施設では、
どのようなレクをされているのかと思い、投稿しました。
是非参考にさせてください。
よろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
16人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
399
1
1
2025/03/18
184
1
0
2025/03/16
745
4
7
2025/03/13
1916
2
10
2025/03/12
510
2
0
2025/03/11
1129
2
0
2025/03/11