特養で働いている管理栄養士です。朝の飲み物が牛乳かヨーグルトです。基本牛乳ですが、牛乳にとろみをつけないといけなくなった方にヨーグルト対応です。先日、他の課の職員から乳製品禁止(ドクター指示ではないが体調不良で摂取を控えている方)の人にも何かつけてよ!と言われ。先輩に相談したところ適切な物がないよ(値段、カルシウム)なので無しで良いのでは?の返事でした。他課職員より、お金を頂いているのに提供しないの?カルシウム入ってなくてもよい!カルシウムの粉は?などの意見をもらいました。先輩と他課職員の意見が全く違いどうして良いか悩んでいます。わかりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
289
3
1
2025/04/15
215
0
0
2025/04/11
264
1
1
2025/04/09
2630
7
21
2025/04/06
356
1
0
2025/04/04
1055
4
16
2025/03/22
ランキング
289
3
1
2025/04/15
215
0
0
2025/04/11