いつもお世話になっています。
病院栄養士半年ちょっとの新米栄養士です。
月に数回、透析クリニックで栄養指導をしています。
先日、C型肝炎を患っておられ、Albが2.5ぐらいの患者さんに対してAlbがなかなか上がらない、なんかいい方法ないかなと言われ、とっさにLESが思い出せず、何も提案をしないまま過ぎてしまいました。
しかし、そのあとLESのことを思い出し提案しようかと思うのですが、HD患者さんに寝る前にアミノレバンなどの捕食をとることを勧めるのはリン値やK値は大丈夫なのでしょうか?
それとも、あえてBCAAは避けておにぎりなど炭水化物系にした方がよいのでしょうか?
その患者さんはP・Kともにとても安定しておられる方です。
かなり基本的なことかもしれませんがご指導お願いします。
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
251
1
1
2025/11/09
291
1
1
2025/11/08
674
1
6
2025/10/29
1108
2
0
2025/10/19
5697
4
22
2025/10/13
4432
7
24
2025/10/03

ログインして