産休代替栄養士との引き継ぎ期間

回答:1件閲覧数:4500
2013/08/06 10:15:19

いつも参考にさせて頂いてます。
今月始めから産前休暇に入った養護老人ホームの管理栄養士です。
今回二人目の出産です。
一人目の時は、産休代替え栄養士を雇って貰えず、職場復帰後最悪の状態でした。
二人目は必ず代替え栄養士を雇って欲しいと上司に懇願し、予算化してもらって募集を出しました。
そこで代わりの栄養士との引き継ぎ期間は(特に福祉施設等栄養士一人の方)どのくらいの期間で行っているのでしょうか?
なかなか応募者がなく、ようやく見付かって、採用となったのですが、総務の考えが引き継ぎ期間は「三日間」で充分だ!というのです。
実際は代替え栄養士に8日間来てもらって、一緒に仕事をこなしてもらったのですが、とても8日間では引き継ぎできたと言えず、採用された栄養士も仕事が軌道に乗れず、パニックしているみたいです。施設長からは分からないときは、「何度か来て見てやって欲しい」と 軽く言われました。
栄養士の経験によっても違ってきますが、少ない期間の引き継ぎで軌道に乗れる栄養士ばかりではないかも知れませんし、どんな人が採用となるか分かりません。
個人的な考えかも知れませんが、引き継ぎ期間をもっと長くして、産前休暇中には連絡しなくてもいいように配慮するのが、施設長(その他人事担当も含めて)の役割ではないか?と思いました。
先日呼び出されて、施設には行ってきましたが、一時間では終わるわけがなく、結局半日居ることになってしまいました。
自分の仕事のでしょうか代わりをやってもらえるのは有難いですが、何だかんだ納得行きません。
皆さんどう思いますか?

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ