今年の4月に新卒で管理栄養士として委託会社に就職し病院に派遣されました。
悩みは今の業務がとても辛いことです。
元々、臨床と献立作成等の給食業務どちらにも興味があり、迷った末に給食委託会社を選んだのですが、今のところトレイセットや洗浄だけで学校で学んできた管理栄養士としての知識がほとんど活用出来ていないことが精神的にとても辛く、また、体力的にも負担が大きいと感じています。
私は臨床の分野に携わる前に、厨房での献立作成等のスキルを培いたいと思い就職しましたが、先輩に聞いたところ少なくとも1年目で献立などを触る機会はないと聞き、今の身体的・精神的な辛さもあり、より一層の焦りを感じています。
正直、病院への転職も考えてしまうこともあります。しかし、入って1ヶ月も経たずにこのようなことを考えている時点で次の職場でも同じようになってしまうのではないかという自分への不信感と、そもそも直ぐに辞めてしまうような人材を採用してくれる病院など無いのでは無いかという不安感もあります。
自分でもどうするべきか分かりません。最近はそういったことを考えすぎてあまり眠れなくなってしまいました。
そこで皆様の意見をお聞きしたいです。
私の今の考えは皆様も初めの頃はそうなりましたか?また、現状やはり今の会社のまま耐えるべきでしょうか。それとも転職して臨床の分野に行くべきでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
【追記:2024/04/24 14:12】
2024年4/24追記
皆様、様々なご回答ありがとうございます!
色んな視点からのご意見が聞けてなんとなくですが視野が広がったような気がします。
確かに皆様の言う通り、今行っている作業でも日々の中で献立への理解や在庫に関してなど、吸収できることもあると感じました。
この先どんな所に転職するか考えつつ、今はこの職場で頑張って行こうと思います!
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ