はじめまして☆児童養護施設の栄養士です。新卒で入って3年目です。まだ経験は浅いですが、がんばっています
1年目は調理と検品検収の仕事をやり、調理全般はほぼできるようになりました。2年目からは、献立と発注の仕事など事務作業がほとんどで、調理は月2回くらい
栄養価計算は毎日やりますか?それともためてからやりますか?児童養護施設での子どもたちへの食育ってどんなことをやっていますか?
まだ慣れていないこともあるので教えていただきたいです{em
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
414
1
1
2025/11/16
317
3
0
2025/11/14
330
3
1
2025/11/13
370
2
1
2025/11/10
469
2
1
2025/11/09
698
0
0
2025/11/08

ログインして