BBQさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

素晴らしい配慮ですね。褒められることは嬉しいですよね。色々と思う所もありますが、そこは耐えて長い目で見る事大事にします。ペースは人それぞれ、なるべくあれこれ仕事を与えず出来ることからやってもらおうと思います。ありがとうございました!!!

2025/02/28
コメント

その子も不安とよく言っています。まずは厨房に入って栄養士業務はできるようになってきたらにしようと思います。環境大事ですよね。ありがとうございました^^

2025/02/28
コメント

経験も合わせて教えて下さりありがとうございます。とても参考になりました。場所によって仕事量・内容が全然ちがうのですね。確かに入りたてのときにあれこれ教えられたらいっぱいいっぱいになってしまいますよね。こちらの配慮不足でもありました。相談して良かったですありがとうございました!!1

2025/02/25
コメント

詳しくご教授いただきありがとうございます。とても勉強になりました。経験は2年ほどあるのですがいじめにあってやめてしまったと聞いております。そんなに経験はなく、性格も丁寧でゆっくりな感じの子です。こちらのものさしで考えず、その子の様子をみて仕事を振り分ける必要があったと反省しています。ありがとうございました!!!

2025/02/25
コメント

ありがとうございます。まだ入社して間もないです。そうですよねこちらのものさしで考えたらダメなんだとういことがわかり勉強になりました。少しずつやっていきたいと思います。

2025/02/25
コメント

素敵なお言葉頂きありがとうございます。 ほんとですよね。入りたての子は大事にしないとです。 話し合ってみます。ありがとうございました!!

2025/02/25
コメント

教えて頂きありがとうございます。やはりそのように業務を行う方が効率的ですね。勉強になります。

2025/02/25
コメント

今9かげつになります。 断ったのですが…栄養士がいないと困ると言われそのまま引き受けてしまいました…。 やはり弁護士が得策なのですね。ありがとうございます。

2024/08/26
コメント

ありがとうございます!!!調べてみます。

2024/08/26
コメント

梅干しいいですね!提案しますありがとうございます!!

2024/08/26
コメント

塩かけているのですが、それでも足りないそうです…。ご回答いただきありがとうございます。

2024/08/26
コメント

調べてみます^^ありがとうございました。

2022/09/13
コメント

再度ご回答いただきありがとうございます。ごもっともなご意見です。看護師が納得する塩分濃度を計測してその濃度で提供していきたいと思います。

2022/03/11
コメント

回答ありがとうございます。指摘をするのは大体が看護師なので看護師が濃いという意見が出ると会議で薄くして欲しいということになり、調理師もどのくらいの味の濃さにすればよいのか困っている状態です。味噌汁の濃さも以前ばらつきがあるという指摘を受け、汁用の塩分濃度計を購入して均一になってから指摘されなくなりました。他の職員から濃いという意見は聞かれないので完全に趣向です。塩分濃度はこれでやってますという根拠があればこちらもいえるのかなと思ったのですが・・・。塩分濃度何パーセントとかで決めればよいのでしょうか?知識がなくて申し訳ございません。

2022/03/11

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

BBQ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 山梨県
  • [現在の職場] 学校給食
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 学校給食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]