ねこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 職種名での記載なのですね。参考にさせていただきます。 やはりカンファレンスや情報共有の場はありますよね…私も必要性を感じてます。 気になる入居者がいる場合は、そのような対応も一つ、手段としてできるのですね。多発褥瘡や義歯が合わない等…気になる方はいらっしゃるので、ケアマネに相談してみようかなと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます!

2024/06/14
コメント

回答ありがとうございます。 代表者の名前なのですね。そのような施設もあると知って、少し安心しました。 回覧板や共有フォルダなら、時間もかけずに効率的に情報共有できそうですね。私の施設でもそのような仕組みが導入されてほしいです… もう少し余裕ができたら、栄養課からも提案してみようかなと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます!

2024/06/14
コメント

回答ありがとうございます。  部署名だけなのですね。他の方の回答を見ても、必ずしも個人の名前は必要ないのかと少し安心しました。参考にさせて頂き、検討してみます! カンファレンスについてですが、栄養課内のではなく、他職種とのカンファレンスが行われていない状況です。(わかりにくい書き方ですみませんでした…!) 施設では他の職種も含めカンファレンスが一切ありません、、監査の時は、聞かれたらやってるていで答えてねと言われました。(大丈夫なのでしょうか汗) 会議とまではいかなくても、他職種と情報共有できる場があればなぁと思うことはあります。

2024/06/14
コメント

たくさん教えて頂き、ありがとうございます。 目からウロコです…! 他の食形態に展開しても栄養価が合いやすいように、なおかつ調理現場でも負担が多くならないように基本献立を作るということですね。 数値が合わなくて心が折れかけてましたが、まだまだ知恵を絞れる!って思いました。 がんばります(`・ω・´ )ありがとうございました!

2024/06/04
コメント

ご丁寧な回答ありがとうございます。大変参考になりました。 食形態ごとで作っているのですね。 実際に提供している物と献立が一致していて、提供栄養量が正確に管理できそうです…! 一点質問なのですが、療養食は嚥下調整食の献立ごとに展開していくということですか?(たとえば糖尿病食でも常食、刻み食、ペースト食の3種類あるという認識であってますか??) そうなると、毎月の献立展開がかなり大変かと思うのですが、サイクルメニュー等なのでしょうか?献立作成の際に、なにか工夫してらっしゃることなどがあったら教えて頂けたら嬉しいです。

2024/05/31
コメント

回答ありがとうございます。 やはり1日単位なのですね。 過去の献立については上長の方にも報告し、監査までにできる限りの事はやってみて当日は真摯に臨んでみます。 ありがとうございました!

2023/11/09

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ねこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 糖尿病療養指導士
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]