あさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 仕事内容については何度か説明はしているもののやはり人手不足が深刻らしく現状は難しいとのことです。 今は一人一人見て回る時間がなく、誰にどんな問題があるのかも介護職の方からの話がないとなにも分かっていないような状態です。 栄養士の先輩がいればなと思うことも多いです。 介護職は人手不足ですし来年も新卒は入ってこないことが確定してしまっているみたいで改善されるのか不安です。 かといって転職して状況がよくなるかも分からないですし、、、。 とりあえず新年度になれば異動などあったりして状況が変わるかもしれないですし、4月までは頑張ってみて同じような業務内容になりそうならば真剣に上司に相談してみる事にします!

2024/10/02
コメント

コメントありがとうございます。 すみません、間違いです、直営ではないです。 ですが給食業務もいつか経験すべきかなと思っています。 食事介助は毎食は頻度が多すぎるし雑用も栄養士の仕事になりつつあります。 雑用をすることは別に構わないのですがそれよりも栄養士業務をやりたいですし毎日はきついと思っています。

2024/09/29
コメント

お疲れ様です。 私は管理栄養士手当をもらって仕事をしていますが栄養士業務の少なさに嫌気がさしています。 介護職が足りていないからと言われるのは分かるのですが介護職員の数は増えるどころか減っています。 介護職の皆様はやってくれてありがたいとおっしゃるのですが私はどうしても納得できないのです。 私も軽率に辞めてしまうのはもったいないと毎月考えます、、 私は老人福祉の業界で栄養管理や行事食なんかに関わりたかったのですが来年こそそういった仕事を中心にできるのかとても不安です。

2024/09/29
コメント

こんにちは。 ミールラウンドができないのは寝たきりの方の食事介助に入らなければいけないためです。 栄養ケア計画は介護記録や看護記録を基に作成しています。 具体的な計画書の書き方などは教えられる人がいないらしく分からないと言われてしまい、栄養士会の研修に頼りながらなんとかやっています。 食事介助は私も実際にやってみて身になったと思うのですが、毎食入らなければいけないのが少し億劫です。 10時の水分や15時のおやつも回らなければならず、1人で行う場合が多いのですがいっぱいいっぱいです。 雑用はテーブル拭きなどです。 せっかく直営で就職できたのに仕事内容に納得ができません。 ですが簡単に転職というのも悩んでしまいます。

2024/09/29
コメント

施設のサービス計画書はむしろ去年で止まってるものが多く、新規以外は今年更新しているものを見たことがないです。 もうすぐ監査ということもありケアマネは少しピリピリしているらしく、理不尽なことで会議の場で怒られたりするので正直あんまり話したくはないんです、、 栄養士の先輩がいないので栄養士会の研修を自主的に受けて勉強中ですが、監査があるからこうしてと言われると本来やらなければいけないのか?と思ってしまいます笑 研修はほとんどがオンデマンドなので細かいことは聞けなくてこのサイトで質問できて本当に助かっています。 栄養ケア計画書は3ヶ月に一度のモニタリングで低栄養のリスクが変わった時も作り直さず手修正で良いのですか?

2024/09/27
コメント

こんにちは。 返信ありがとうございます! 私がいる施設は利用者50人ほどで特別多い方ではないのですが介護職の人数が足りず、水分やおやつ含む食事介助に入っていてなかなか一人一人丁寧に栄養ケアをできる環境にはありません。  またサインなども直接施設まで来ていただく形をとっており、郵送などは行っておりません。 今回は上司のケアマネからそのように指導いただいたので少し疑問に思い質問させていただいた次第です。

2024/09/26
コメント

お疲れ様です。 返信ありがとうございます! 実はそのケアマネにそう指導されまして、、 4月から入職したのですがそのようなことを言われたのは初めてだったのですが知っていて当然だという感じでしたのでここで相談させていただきました。 私は栄養ケア提供経過記録には書いておいてどのみち3ヶ月に一度栄養ケア計画の見直しが必要だしその時にと思っていたのですが、、

2024/09/26
コメント

ありがとうございます!

2024/09/25
コメント

私は今年から入職しましたが該当の利用者様はそれよりも前から利用されています。 おそらく栄養士がいない期間に入所されたのだと思いますがサマリーに療養食を提供していたことが記載されているのになぜ療養食の食事箋が出ていなかったのか、またどうして普通食が出ているのかは私にもわかりません。 看護師長さんにはすでに報告済みです。 現在は加算は取っておりませんし特養ということもあって制限はできるだけしない方向でということでした。

2024/09/10
コメント

コメントありがとうございます。 栄養士がいない期間が長かったために今のところ療養食の加算は取っていません。 また、いつ加算を取り始めるかも未定です。 ですので施設の収支に関しては特に気にする必要はありません。

2024/09/10
コメント

コードに当てはめようとしているのはLIFEやモニタリングのためです。 なるほど、提供している食形態ではなくて咀嚼機能で判断していらっしゃるのですね。 ご丁寧に返信していただきありがとうございます。 とても勉強になりました。

2024/09/07
コメント

回答ありがとうございます。 極刻みはミキサーにかけており0.5mm以下かと思いますので魚や鶏肉などは少し咀嚼が必要な程度、野菜に関してはほぼ咀嚼しなくても良いくらいです。 全粥は寝たきりの人のみとろみ剤の添加を個別で対応しているといった形です。 極刻み食以上の形態は全て常食という扱いでしょうか?

2024/09/06

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 滋賀県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]