もっちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

参考になるかな? 知的障害児の通園施設の園児50人前後と職員40人前後、それと隣接する身体障害児の施設40人分を栄養士の正職員2名と、パート2名の計4名で作っています。 パートの方1名は12時まで(配膳が終わる頃)、もう1名は14時半までです。 12時までのパートの人は2名いて交代で入っています。 ですから、急に誰かが休んでも12時のパートの方で補えるようしています。 おやつの洗い物は栄養士2名がして、その後事務処理に入ります。 2人で手分けしてするのでなんとか残業もせずに帰っています。 12時までのパートの方は2人とも70歳前の高齢です。ですので働けるだけでありがたいといってくれています。定年退職した方だったら、シルバー人材ですぐ見つかるのではないでしょうか。もちろん給食の仕事をしていた人に限るになりますが・・・高齢の素人はきついです。

2010/09/23
回答

市販のものを出すのであれば サンワールドのお菓子をうちの園では使っています。 どれも味は薄味です。インターネットで調べてみてください。 値段は少し高いです。

2010/09/21
回答

うちの園では まず、保育士に「ねらい」「手順」「厨房で用意する材料」「保育士が用意する材料」「厨房からの貸し出してほしい器具」「保育士が用意する器具」「作り出す時間」「食べる時間」など2週間前までに提出してもらい栄養士の印、看護師の印、園長の印と注意しなければならないコメントとを私たちが記入して、保育士に返します。そしてそれを保育士が確認して押印します。 当日は検食は必ずとってもらいますし、味見程度しか作らせません。そして、中心温度なども測ってもらうようにしています。 卵は使用禁止で、この時期は、クッキング自体中止にしています。 そして、クッキングに使う器具を保育士が持ってくる場合、前日の朝までに厨房に持ってきてもらい、こちらで、洗浄、乾燥させます。 当日に「ボールをあと1つ」と変更追加されても受け付けません。そして、最後クッキングが終わった後は、保育士に感想を書いてもらい最後に栄養士が押印して、ファイリングして終了です。栄養計算して給食を提供しているのですからクッキングのおやつの量が多いと思った時は、給食のおやつは控えてもらいます。でないと園に栄養士がいる必要がなくなりますから。 2010年度にはまた子どもたちの食事摂取基準が下がっていること等伝えて下さい。

2010/08/06
回答

オール電化厨房なら 厨房は涼しくてかなり働きやすいです。今の職場は残念ながらガス厨房なので回転鍋の横は網戸になっているし、外から熱風が入ってきてクーラーは20度設定ですが効きません。 首に巻いたタオルに保冷剤をつけておくとしばらくはいいですが、すぐにぬるくなるので何回か替えないといけませんが今これでなんとか猛暑のりきっています!

2010/07/25
回答

関西なので 1月の給食献立には小学校でも震災メニューが入っています。カンパンやすいとん等で私の子どもは珍しいし喜んで食べているみたいです。

2010/07/11
回答

去年の年収 今の施設で7年目になります。去年税込みで420万ちょっとありました。中途でなければ、私の年齢なら500万以上あるみたいです。探せばきっと条件のいい職場はあると思います。妥協せず探してください。給料が安いところには求人を出しても栄養士はこないってことになれば、施設側も上げていくのではないでしょうか?安いところに妥協しないでください。

2010/07/11
回答

昔昔 私が短大の時に、ビタミンAの取りすぎで「みつくち」の子どもができるって言うことを習いました。「兎唇」ともいったのですが、今は俗語扱いみたいで、「口唇口蓋裂」で統一されているみたいです。胎児奇形を引き起こす確立が高くなるみたいです。アメリカで調査した結果も昔新聞に載っていたので間違いないと思います。

2010/07/11
回答

割烹で3年修行しました。 栄養士より調理師で働くつもりでした。 施設の立ち上げスタッフとして調理師で応募しました。 しかし、新卒の栄養士の指導や手伝いをしているうち、私に作られた名刺が栄養士になっていて、新しい施設ができると立ち上げスタッフで栄養士として異動することに・・・。割烹で修行したことで調理師としての自信もあり腕は調理員の誰にも負けませんでした。年配の調理師の人から「栄養士は(調理の)仕事のできない人しか知らなかったけど、あなたみたいな人もいるんですね。いろいろ教えて下さいね。」と言われました。 免許だけでは、「調理師免許を持っていてその程度か」と逆に言われます。 せめて厳しい修行や有名な調理学校を出た人に、ある程度調理技術を教わったほうがいいと私は思います。

2010/04/26
回答

これからの時代は 入れたほうがいいと思います。厨房のオール電化も増えてきていて、回転鍋より使う頻度は増えてくると思います。もし違う施設で働くことになった時に使いこなせないと大変です。 スチコン内にある芯温計を刺したまま肉でも魚でも焼けて芯温でセットしたら自動で焼いてくれるし、最近は自動洗浄できます。ほったらかしで料理も掃除もしてくれるので、他のことに手をかけることができていいですよ。煮物も時間セットで焦げないし、炊き込みごはんも炊飯器なら具が多かったり、炊く米の量が多いと短時間でスイッチが切れてしまったりしましたが、上手に炊けますよ。野菜も鍋で湯がくより、スチコンのスチームで蒸すほうが甘くおいしくできます。温度、時間、蒸気量さえ覚えれば作れないものがないくらいだと思います。 私は導入をすすめます!

2010/04/13
回答

う~ん 施設長、生活相談員から嫌われたのであれば、ご利用者から好かれればいいんです。食事の時に必ず見に行って様子を観察したり、ご利用者から感想を聞いたりお話してご利用者の方を見方につけた管理栄養士になればいいんじゃないですか?ご利用者に寄り添っていると、施設長であってもくびにはしにくいと思います。

2010/04/03

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございました。 私もはやく「そんな時期があったなあ~」コメントできるよういろいろ経験していきたいと思います。

2011/06/09
コメント

アドバイスありがとうございました。 ほんとに職員さんの下膳の仕方には、へこむことが多いです。 洗い物が終わった後、何も言わずに汚れた食器をそっと置いていかれたり・・・「ごちそうさま。」とか「遅くなってごめんね。」とか何でもいいから一言が欲しいです。 この施設の色を変えることができたらいいなと思いました。

2011/06/09
コメント

アドバイスありがとうございました。 「私は優秀だから仕事を頼まれる。」ですか・・・ そこまで前向きになるにはもっと修行を積まないといけないのかもしれませんね。 「頼まれたらいやと言えないので、つけこまれている。」と思ってしまいます(笑) プラス思考で働けるようがんばります!!

2011/06/09
コメント

アドバイスありがとうございました。 「誰かがやらなきゃいけない仕事なので、割り切ってやってます。」 すばらしいですね。 私は厨房の業務は、あえて人がしたくない仕事を進んでするようにしていますが、栄養士業務以外の仕事にはそんな気が全くなかったので、少し反省です。 やはり同じ職場なのだから、そんな気持ちを持っていた方が、気分的に違いますよね。 みんながんばっているんですね。

2011/06/08
コメント

アドバイスありがとうございました。 そうですよね。何でも自分の思い通りになってしまったら、 ある意味つまらないですよね。 「何でも腹8分目」すてきですね!

2011/06/08
コメント

昨年の書き込みで夏の疲れが出ていた為か、愚痴っぽいコメントになっていました。 アドバイスありがとうございました。 元気になりました。

2011/06/08

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

もっち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    栄養士の仕事を始めたのは、免許を取ってから10年以上経ってからでした。特養、身障者の入所施設、そして現在は、知的障害児の通所の施設で働いています。社福の正職員です。よろしくお願いします。