さっつさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

RDC?記憶があやふやですが、CDのついたものがありませんでしたか?もう捨ててしまったけど、寝転んで聞いてました。一発合格しました。あと、東京アカデミーの直前対策が私を合格に導いてくれました。

2014/05/23
回答

うーん。顰蹙を買うでしょうが、私はあまり「なんとかしよう」という気持ちにはならないですね。 栄養的に少しでも優れたものを、とは思います。 しかし他人様がどんなご事情をかかえてるか分かりません。 もしかしてお刺身とカップラーメンしか食べない偏食の人なのか? それでもなにか食べてるからましだな、とか。 これからの人生、バランスは二の次で好きなものたべましょうよ!と思ってしまうのは私だけでしょうか。

2014/04/02
回答

素朴な疑問なんですが、なんで栄養士業界ってコワめ、キツめの方が多いんでしょうね? キツい性格の人が栄養士になってるのか、栄養士になってるのか、栄養士になってからキツくなったのか。 私は新卒の時IT関係にいましたが、「新人時代は何をしても怒られない、何度でも教える」という社風でした。 人の命を預かるという違いはあるかもですが、人を教えるには怒らず焦らず根気づよく、だと思うですが。 コワくてキツめの先輩が多いからこの業界の離職率が高くていつも人材不足なんじゃないでしょうか?

2014/03/30
回答

こんにちわ。かなりマシュマロな管理栄養士です。自身もメタボで積極的支援を管理栄養士さんから受けてます。 しかしいわゆるメタボ指導、特定保健指導の仕事をしてます。 仕事で一緒になる管理栄養士さんは確かにカリッと痩せた体型の人が多いです。 自分の下腹を見ながら あ~ と思うこともありますが。。。 これはひっくり返して考えると、なかなか痩せられない方の気持ちがわかり、よりそえるということだと自分では思っています。 事実、知る限りノークレーム、私の指導で脱落してる方も今のところ知りません。 栄養指導はちょっと。。。とおっしゃってる方もおられますが、そんなことないですよ。 栄養指導は痩せるとか病気を直すということも大事ですが、もっとも大切なのは対象者様の心に寄り添うことではないでしょうか。 痩せてて高圧的にあれしろこれしろと「指導」してくる管理栄養士さんより、共感的理解をもって一緒に考えてくれる管理栄養士さんを皆は求めています。 管理栄養士受かっていたら未経験でも私のしているような仕事はできます。 いくつか会社があるので調べてみられてはいかがでしょうか。 陰ながらご健闘をお祈りいたします。

2014/03/27
回答

うーん。 割と普通かもしれません、この業界では。 いろいろない意見がありますが、「直営側・ほぼ栄養指導」の職場を探しましょう。 できれば現在の仕事を続けながらのほうが、収入があるだけでも安心材料になるかと思います。 直営もいいことばかりではありませんが、早番がなくなるだけでも体力的、精神的に大分違います。 陰なが、応援しています。

2013/12/03
回答

大丈夫ですよー。と、あえて軽く(笑) まずは求職活動をしてみましょう。 最近は19床以下の診療所からの管理栄養士のニーズ、高いですよね。 そういうところでは、院長が面談にあとることが多いかと思います。 お話をお聞きして、基本「できます!勉強をかさねます!」と言い、とにかく潜り込んでしまいましょう。 皆、始めから病院でバリバリだったわけではないのです。 迷い、試行錯誤しながらやってます。 実力は後々つきます。だから大丈夫。 Welcome to 病院業界。待っています。

2013/11/05
回答

こんにちわ。 転職オススメです。 結婚を機に、あ、まずはおめでとうございますですねm(_ _)m 家計を支える柱も二本になったことですし、管理もお取りになったなら、休憩がてら、これからのことをゆっくり考えてみようかな。 このくらいのユルさでいきましょう。 一度しかない人生、思い通りに生きてください。

2013/10/12
回答

二年前に新宿の某クリニックで受けました。 快適この上ないです。 しかもここは、よそとちがって「無痛リング」というのを一万円かな?追加で支払うとやってくれます。ソフトレンズみたいなものです。 私は抗うつ剤等かなり使っているので、引き受けてくれるところはここしかありませんでした。有名どころの、Sクリニック、Kクリニック等では断られました。 精神科の薬を飲んでいると、視力がでないことがあるそうです。 現在両眼1.0~1.2で安定しており、肩こりや頭痛も前と比べると減りました。 Sクリニックで施術した夫は、術後三時間ぐらい痛みに苦しみ、現在どちらかの目は1.0ありません。 なんにせよ、受けるメリットはとても大きいです。

2013/04/24
回答

こんにちわ 私も一年あまり特定保健指導の仕事をしています。 月30万!ってすごいですね。私の所属している「B」というところは、10~3月にしか仕事はほぼ発生しません。もう一つの「H」というところと合わせて月3~5万円がやっとです。 せめてこの倍くらいかせげたらなあといつも思っています。 BもHも手書きのみでパソコン入力は全くありません。 しょちゅう、他に業務委託の仕事を探していますが、(書いて大丈夫かしら) 投稿を拝見して「Z」というところかな?と思いました。 そこなら二回面接に行き、落ちてしまったところなのです。 時間は、会社のマニュアル通りにやると40~50分ぐらいかかります。 お話し好きな方だと一時間を超えることもあります。 私のやっているところは二社とも初回面接のみで継続支援に携われないのです。  自分の指導の結果がでてるのかどうかわからないので、今後継続支援ができるようなところをで仕事があれば、とおもつています。

2013/04/17
回答

お疲れ様です。 家で毎日料理をされるなど、努力されてるんですね。 まずそこが私と違ってスゴイところです。 学校で勉強したことも、家での練習も大いに役に立つとは思いますが、 大量調理ということとは、また別物のように思います。 スピード短縮の仕方とか、周りに教えてもらい、また積極的に教えていただけるよう、笑顔とメモを忘れず持って下さい。 真面目な努力家とお見受けしますので、皆親切に教えてくださることと思います。 不安なお気持ちもよくわかります。 本当に怒られまくりの日々かもしれません、と脅すつもりはないですが、後々必ずやっておいて良かったと思える経験になると思います。 陰ながら応援しています。

2013/02/05
回答

前著作も拝見しておらず、M先生には大変失礼かもしれません。 この「変」というのは、M先生個人のお考えもあり、あながち根拠なしとも言えないように感じます。 主食をしっかりとる、という辺りは賛同しています。 だけど、「粗食」をどこかでちらっと聞いた人が 「パンはご飯より悪いもの」 「洋食は、和食より悪いもの」 「肉は体に悪い」 と、「信仰」させてしまうところは、あまりよくないのかな、と感じています。 何年か前に内科のドクターに確認をとったところ、この先生の考え方が医師の間で合意を得ている、ということでもないようでした。 粗食のすすめ、は本を買って自分の体で試してみました。 私の場合は、貧血悪化、体脂肪率増加という結果に終わってしまいました。 皆さんの中でご自分で試された方はいらっしゃいますか?

2012/02/16
回答

お疲れ様です。 今日のお仕事は無事終わりましたか?そうだといいのですが。 こちらでも最近、体・心の両面でお疲れがたまっているのではないかとお見受けする方が多くおられます。 体は休養をとって回復しても、心の疲れはなかなか取れません。また、一旦疲れるとなかなか本調子に戻ることが難しいこともあるようです。 自己判断は避け、早めにお医者様に相談されることをお勧めします。 ご自身でもクライアント様にはそうおっしゃっておられることと思います。 心療内科が最適でしょうが、敷居が高く感じられるようでしたらまずは一般内科にかかられてはいかがでしょうか。 残念ながら、仕事で体を壊しても高い評価は得られません。 何よりもご自分のお体と心を大事にされますように。 こちらの掲示板で、他の方々とやりとりされることで少しでもお気が晴れれば、と思います。

2012/02/16
回答

就職活動お疲れ様です。 フリーの管理栄養士です。まだまだ新人です。 なかなか厳しいアドバイスをお受けのようですね。 先輩方の言われることはもっともなこともありますが、現実に新卒で就職を目指そうとし、仕事に対して真摯な心があるからこそ出た質問だと感じております。誰でも、将来の進路に少しでも有用な情報が欲しいのはあたりまえです。 悩みに悩んで、ここに書き込んだ、、しかし風あたりがきつくて心がへこむ、、、 そんなことにならないかと心配しています。 くじけるまえに、管理の資格は必ずお取りになって下さい。 病院直営栄養士は、多くが新卒で四大卒、管理栄養士です。 病院でも福祉施設でも「直営」は最後まであきらめないで下さい。 本当に委託は疲れます。サービス残業ばかり多く、コストやらなんやら抑えられるなら、人の都合などどうでも良いといった考えのところも多くあります。しかも、勉強会等のチャンスが与えられないことも、直営に比べて多いように実感いたします。 「足がかり」で調理の免許などとって長いこと居たら、「調理師の方が向いてるんじゃない?」なんて言われて、かえって希望の進路が遠のいたり。 そんなことにならないよう、祈っています。 私は、○新で病院栄養士でした。「使い捨て」された感いっぱいになり、退職しました。 負けないで下さい。

2012/02/16
回答

男女の差は実感としてありませんが、 月間労働時間172?176時間というのがかなりアヤシイと思いました。 一日8時間労働で20日働いて、残業10時間代? それはないような気がします。 男性ならバリバリ残業やって稼いでるのか?と言えば、特に委託などでは男女差なくサービス残業させられまくりで表に見える労働時間少ないんじゃないですか? というのが率直な感想。 たしかにチーフ手当とかつくと少し年収はあがりますが。 そんなんいらんし、年収引くていいから生理休暇下さい!という私はレアなんでしょうか?

2012/02/02
回答

はいっ!ここにもおります!不健康栄養士が! なんだか、周囲の栄養士さん達がバリバリスポーツ志向!持病なし!三食きちんと好き嫌いなく食べます!おかしなど論外です! って人に囲まれてた気がしてました。 なのでアンチ健康生活を気取ってましたが、 このたびトクホ指導をする機会があり、さすがにBMI○○で栄養指導はやばいだろと反省中です。 そんな私は気分障害にて通院14年目。仕事しないことがもっとも健康的なんじゃないか?と気づき始めた今日この頃。

2012/01/31
回答

第一印象が良くて損などありますでしょうか? イメージに過ぎない?としても、「料理上手」と思われて一歩リードです。きっと、、、

2012/01/13
回答

いいですね! 切り口がなんであれ、世間の多くの人が栄養のバランスに注目することや気軽に栄養相談にかかれるのはいいことだと思います。 実際行くつもりですが、味とサービスが良ければ更に良しです。

2012/01/13
回答

こんばんわ 頑張ってらっしゃるご様子を拝見し、私も身が引き締まる思いです。 8年前に学校をご卒業ということで、管理栄養士の受験資格はお持ちということでしょうか? そのあたりで実務経験二年とか三年とか、変わったと思います。 あと半年後の転職を目指してらっしゃって、受付中であれば管理栄養士を受験されるのはいかがでしょうか。 管理栄養士の資格を持っていれば、特保指導で在宅という手もありますし、土日に休める仕事で栄養相談のみ請け負うということもできます。 ご検討下さい。

2012/01/06

みんなのQ&A(コメント)

コメント

そうですね。食物繊維もあったんですね。ありがとうございました。

2015/11/10
コメント

少しお口が過ぎませんか? 見ているだけで傷つきました。

2014/04/17
コメント

はいはーい(*⌒▽⌒*)

2014/03/28
コメント

すみません、他の人の意見に関してコメントをつけた形になってました。

2013/05/15
コメント

私個人の意見としては、ありかなと。 先日も調布市で、給食のチヂミを食べて死亡した女児がおりましたが、この学校はまた誤配膳が(牛乳だったかな?)あり児童が体調を悪くする事件がまた起こっています。チヂミの前にも牛乳の誤配がありました。 この件に関してドクターの1人が「牛乳、卵を使用機会を減らす方向で」とコメントしておられたのが印象的でした。 アレルギーの原因などははわからないことばかりですが、このドクターのおっしゃるように「卵、乳がアレルギーの原因となっている確率は高い」という学説は今後ともひっくりかえりそうにないなというように感じております。大人でも特に乳製品のとりすぎによる乳ガン、大腸ガンの発生アップにつながることはは周知の通りです。 牛乳にアレルギーのない子には従来通り提供するんだし、卵もアレルギーがなければ家なり外食で食べる機会を作ればいい。 あってもいいんでは?と私にはかんじられました。

2013/05/15
コメント

全然大丈夫ですよ! 私は現在二社と契約して特定保健指導をしています。 春~夏にかけての指導のない時期は収入ダウンするのが厳しいところですが。 特定保健指導を請け負っている会社に登録すると、たいてい研修と呼ばれるものがあります。そこで言われることを実践していけばなんとかなります。 私が最近感じるのは、栄養の話というより心理面からのアプローチが重要であることです。 あなたはここが検査数値がよくない、だから○○を目標にしましょう、ではなくて、その方のおかれている生活状況をよく聞き取り、ストレスケアを考えならの指導が求められていると感じます。 私はいつもゆる~い目標しか提案してません。それでも、生活の中で少しの「気づき」が重なれば体調は改善していくことが多いです。 しばらく放送大学の「心理と教育」で勉強して来ましたが、その時習った心理面からのアプローチの取り方は本当に役に立ちました。 このへんを学んでみるのもありかなー、と個人的には思います。

2013/04/24
コメント

つぶやき機能賛成です。 その前に この掲示板も、新着相談がくると、せっせと携帯メールしてくれるのはありがたいけど そもそも会員制にして、何か栄養学的に真剣に議論活発なのか?フリーアクセスではどうしてダメなのか?フーディッシ○もそうだけど、毎回赤裸々に相談して、先輩方から厳しく叱責を受けるのがデフォルトのような。 こんな状態が疑問なのは私だけでしょうか。 トマトの件は、これからヒトにも有効等学会発表があるかどうか追って行きたいと思います。 栄養士としても、一消費者としても。

2012/02/16
コメント

すいません、大爆笑してしまって。アハハハ~! 紺屋の白袴、医者の無養生、栄養士の肥満! 痛いところをつかれました。

2012/01/31
コメント

コメントありがとうございました。ん~考えて見ます。

2011/08/19
コメント

コメントありがとうございました。。横のつながり大事ですね。

2011/08/19
コメント

コメントありがとうございました。 献血される方に栄養相談は、健康への意識が高い方が多いような気がします。

2011/08/19
コメント

コメントありがとうございました。思ったよりいろいろな仕事があり、驚きました。

2011/08/19
コメント

コメントありがとうございました。ご意見を聞いて、栄養士会に入ってみたいという気になりました。

2011/08/19
コメント

よくわかりました。コメントありがとうございます。

2011/08/10
コメント

コメントありがとうございます。 具体的に「どういうジャンルの仕事」にお声がかかるのか大変興味があります。 引き続き皆さんのご指南を待ってみたいと思います。

2011/08/10

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

さっつ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] PADIオープンウオーターライセンス、調理師、フラワーデザイナー本部講師資格、英検2級
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] フリーランス・自宅
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]