ついに丸の内にタニタの食堂がオープンしましたね
http://www.sanspo.com/shakai/news/120112/sha1201120500000-n1.htm (参照元:サンスポ)
栄養士の活躍ぶりが世間にも浸透してきて
とても良い傾向だなと私は嬉しく感じました
タニタのレシピ本は買ったのですが
初日のメニューを見てもシンプルそのものだなぁと
私は感じました。
しかし栄養についての情報が溢れている今
確信を持って正しいと思われる知識を皆さん求められているみたいですね。
タニタの谷田千里社長は「1カ月通っていただければ確実に体重が落ちます。丸の内から日本を元気にしたい」と力説している様です。
結局はいかにタニタの食堂から自分なりの健康な食事論を盗み、自分の生活に取り入れられるかが鍵になるとは思うのですが…
プロの栄養士として働く皆さんの
「タニタ食堂」オープンの
率直な感想を聞かせて下さい
私は、今度一度食べに行きたいと思っています!
またFBしますね。
10
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
19人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
156
1
0
2025/11/14
340
4
0
2025/11/13
404
1
1
2025/11/13
440
7
8
2025/11/07
867
3
4
2025/11/05
393
1
4
2025/11/04

ログインして