さとみっちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

何だか悩んでることがほとんど一緒なので共感しちゃいました。 私は特養で働いていますが、3年たっても悩みは同じです。 アドバイスにはならないけど私の経験です。 1については、看護師さんに関わらずデイサービス、介護職員など、個人対応等で細かいことをお願いされます。厨房業務を理解してもらえてないし、何でもやってもらえると思っている職員が多いので悩むことはしばしば。すべてを受け入れることは難しいので厨房と相談してできないことははっきり断っています。それで何もやってくれない等と言われることもありますが、だんだん皆ここまではやってもらえる、これは難しいかもという感じで、やってというより相談をしてくれるようになりました。 今でも対応できないことに納得していただけない方もいます。 2については、委託ですが厨房のミスはなかなか減らないですね。これは個人対応が多いことも原因だと思います。配膳ミス等をしたら謝罪をする、報告書を作成ししてもらう等考えましたが結局やれてません。献立も思うように立ててもらえなかったので2年目から施設でたてています。委託にたててもらっていた時より、メニューも増やせたし利用者の意見を反映しやすくなったので良かったです。 3について 私も1人なので上司は事務長です。相談にはのってくれるけど、何か対応策を考えてくれるわけではないです。 結局栄養士は1人のところが多いし、同じ職種の人がいない限り、誰かが何とかしてくれることはないと思います。他職種とうまく連絡調整しながらやっていくしかないと思います。自分の意見をはっきり言うことも大切だし、意見を聞き入れていくことも大事だと思います。 皆同じような悩みを持っていると思います。少なくとも私は悩みながらも続けてます。 お互いがんばりましょう。

2013/01/15
回答

私の施設も来年度、給食会社の選定をするため仕様書の見直しをしています。ちなみにうちは入札です。(金額提示が安いとこと契約) 私としては、今の給食会社の職員は、厨房内での作業のみなので、外にでて、利用者様の食事の様子や食事に対する意見を聞くなどをしてほしいと思っています。 理由は、発注量を少なくして、盛り付け量が少ないのに平気で配膳したり、時間短縮のため盛り付けを簡単にするなど、食べる側のことを考えているという気持ちが感じられないからです。 味付けも濃いという意見があったと伝えると、ちょうどいいと思ってやっているなどと答えますが、利用者の意見を聞いてから考えなおしてほしいと思うことが多々あります。 月1回の食事サービス会議にはでてもらってますが、日々、食事に対する意見はたくさんでるので、週に1回でも給食の状況を見にきてほしいというのが私の望みです。 上司(事務長)からは、施設全体の意見を聞いてまとめてほしいと言われたので、会議を開いて、見直しがあることを説明し、見直ししたいことや新たに提供してほしいサービスなどを聞いています。 介護職員からはバイキングなどをやってほしい、看護職員からはまずいからとにかくおいしくしてほしいなどの意見があがりました。 他にもいろいろ意見がでましたが、すべの意見に応えていけるのかとても不安です。 半分以上愚痴のようになってしまいましたが、業者が変わるということは引き継ぎなど他にもいろいろな課題もあるけどサービス向上のためがんばりましょうね。

2012/07/01

みんなのQ&A(コメント)

コメント

うみちゃんさん、コメントありがとうございます。 今回ソフト食を取り入れるので普通食とソフト食それぞれ試食会を行います。 会社としてどんな技術を持ってるのか見れるのでいいかな~って思ってたんですけど配属された人も同じようにやってくれないんですかね。 うちの施設も嗜好や自助具や形態まで個別対応が多いので、業者が変わっても同じように対応してもらえるか心配です。仕様書を説明するときに、今どんな対応をしているか細かく話しをするようにします。 今までは入札のみだったのですが、今回私の希望でプレゼンや試食会を入れました。プレゼンではいいことばっかりアピールするのではと心配してましたがやっぱりそうなんですね。審査をするのが栄養士以外にも理事や介護職など8名なのでどう影響するか心配です。 金額はあんまり変わらないものなんですね。人がいないので間に合わないということになりそうですが(>_<) 今週各業者に仕様書を郵送し、質問なども受けるので、やってもらいたいことはきっちり説明して行こうと思います。

2012/11/20
コメント

タスケさん、アドバイスありがとうございます。 4月からのこと考えると本当に頭が痛いです。 待遇が納得できないだけで、仕事は好きなので迷っています。

2012/07/29
コメント

ラズさん、アドバイスありがとうございます。 9月で3年経つので4年目になります。昇給がなかったのは1年目の4月の定期昇給の時です。人事評価も記入し面談もしましたが説明なく私だけ昇給なしでした。 仕事に関してですが、献立を2年目から委託から施設側で立てるようにしました。毎月同じメニューのサイクルで、利用者さんからも同じものばかりだしおいしくないという意見が多く、伝えても調理や発注で忙しくなかなか改善してもらえなかったため自分がたてることにしました。献立作成していない時は、少し余裕を感じていたし、利用者さんにおいしいものを食べて喜んでいただけたらと思い自分で仕事を増やしました。利用者さんからも最近おいしいよと言っていただけることも増え、献立を立てるようになり良かったなと思っています。 勝手に仕事を増やしただけと言われればそれまでですが、仕事に余裕があるのに堂々と遊んでる職員より給料が安いことがどうしても納得できないんです。 一般的に特養で働く管理栄養士として給料が安いのか知りたいです。そんなもんだと言われれば納得して働きます。

2012/07/29
コメント

σさん、アドバイスありがとうございます。 介護職員や看護師と比べると夜勤などないため勤務時間は恵まれていると思います。しかし夜勤手当はかなりいいので、その分お給料はもらっています。 委託の変更やソフト食の導入を乗り越えたら栄養士として成長できますよね。頭では分かっているんですが、気持ちがついていけなくて。 以前は、仕事はしっかりやるという気持ちでがんばってきたんですが・・・後ろ向きな考えばっかりですいません。 今の私では冷静な判断はできないと思うので、いただいた意見も参考にして今後もことを考えて行きたいと思います。

2012/07/29

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

さとみっち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]