millさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

貴重なご意見ありがとうございます。 スプーンを冷やしてアイスマッサージという方法だったら離水の心配も少なく良さそうですね。 また、嚥下反射のツボがある事自体勉強不足で全く知らなかったため、大変参考になりました。 通常のミキサー食等をどうしても咽られる場合でも、栄養補助ゼリーだと物性も均一ですし、少量で栄養摂取しやすいので、確かに利用を検討する必要があるかもしれませんね。 利用者様の状態を見ながら、どのようなケアの仕方が合っているのか、どの程度まで摂取可能か、考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

2017/08/28
コメント

遅くなりましたが回答ありがとうございます 手さぐりな部分も多く、難しいですね… お楽しみ程度でも本人様の希望と少量でも食べる力があれば提供したほうが良いのでしょうけど、経口維持加算の算定となると… 算定は難しいようですね。 ありがとうございました。

2015/08/26
コメント

そうですね。楽しみ程度の経口摂取をするとはいえ、継続して経口による食事の摂取は出来ていないので、算定は行うべきでは無いでしょうね…。 ご回答ありがとうごさいました。

2015/08/20
コメント

飲み込みが悪く誤嚥の可能性が高い方でもありますし、ご家族の方が胃瘻を希望されているので、今の状況では、胃瘻から脱すると言う事は難しいと思います。 やはり一旦加算は解除し、もし経口摂取出来る状態になったらそれからまた加算を開始したほうが良さそうですね。 ご回答ありがとうごさいました。

2015/08/20
コメント

回答ありがとうございます。 分担はその職場次第ですね。 別の病院では経管栄養のセットまで栄養士が行っている、と看護士から意見があり、そちらが正しいのか迷っておりました。 施設が違えばやり方が違うのは当然ですし、病院と特養は尚更、状況もやり方も違うのでしょうね。 ご意見ありがとうございましたm(__)m 大変参考になりました。

2013/09/08
コメント

回答ありがとうございます。 看護から、経管栄養の方の食事は経管食なので、食事の提供(経管食のセット)をするのは本来なら栄養士では? と言う意見が上がったので悩んでいました。 やはり、医療行為にあたるので、本来は「栄養士はしてはならないこと」ですね。 大変参考になりました。 ありがとうございましたm(__)m

2013/09/08
コメント

回答ありがとうございます。 本来は看護士が行うべきことですが、現状看護士の指導の下、他職が行うことも黙認されている、ということですね。 難しいところですね…。 施設の看護士とも再度相談してみます。 ご意見大変参考になりました。 ありがとうございましたm(__)m

2013/09/08

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

mill

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 長崎県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]