yumama:)さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

ソフト食難しいですよね(´・_・`) 私は、あんかけがきらいな方もいたので ソフト食に上からかけるのではなく、あんをつくって下にソースのようにしたり スライスにしたりしました(´・_・`)

2015/01/29
回答

私も、ケアハウス、デイサービスと建物が別々のところの真ん中に特養があり、そこに栄養士一人で業務をしています。 見るところが多いと、均等に見なくてはいけないとわかっていても、大変ですよね~ 上手くいかないことも誰にも相談できないことも、一人で常に気を張っていなければいけないところもすごく悩みが増えてしまうかと思います。 ぐっと我慢することの方が多いです。言い方考えてみたり、相手に勘違いされずにきちんと伝わるトゲのない話方を意識したりなどをして、ぶつからないようにしています。 主任さんやリーダーさんを頼るときは頼ると、周りにうまく連携してもらえるようにしています。 それでも、くっそーーーと思うことはあります。利用者様のことや厨房のことを考えて発言するときは発言する!でも折り合いは付ける!とメリハリを持たせています。 消毒についてもそうですが、衛生のことを伝える前に「スイカなどのいただきもがあれば、厨房で冷やしたり、切ってお出しすることができますので行ってくださいね。」などと会議で出す方が良いのかなと思います。 あまり考えすぎず、頑張りましょう!

2014/08/07
回答

検食は検食と分けないと、いけないのではないでしょうか? 検食なのでお願いしますと、決まりを作り検食簿をわたせば、記入は必ずしてもらえると思います。 職員食と検食はまた違うとおもうんですが><; 職員にも食事を提供しています。という時点でそれは検食ではなく職員食かな~と><; 参考にですが、うちの施設では、検食の順番表を私がつくり、毎月各部署に渡して順番で検食していただいています^^

2014/03/05
回答

特養と併設してケアハウスもありますが、ケアハウスだと介入の仕方が難しいですよね>< 給食たよりなどの発行などしたり、あとは、責任者にきいて手伝えることを振ってもらったりしています^^ 月一で月の行事を楽しめるようにと茶話会や、体を動かす、健康教室などを行っています。 職員さんが大変なことを行うことで、入居者さんも毎月、毎週と楽しみができたというこえがありました。 参考にはならないと思いますが・・>< 頑張ってください^^

2014/02/25
回答

厨房には委託会社を入れているので直接的にではなかったのですが、育休明けで1年もたたず、2人目の妊娠が発覚し、最近産休に入った方がいました。 現場のことをすごくわかり、動きも良い方だったので産休に入る前、あとはとても大変だったみたいです>< 今日、人が足りなくて・・・と献立の変更などを申しでてきたり、 人がたりないのでできません。と申し訳なさそうに栄養士さんが来たりと… こちらも食事を無事に出していただければ大丈夫ですよと考慮したりしました。 全体で協力していくしかないんだな!って思いました。 妊婦さんも頑張って仕事してくれたりしていましたがやはり気がかりで… できることやつらくないことを本人から聞いて盛り付けなど任せていたみたいですよ^^ あとは、育休後、時間を短くするから、できるだけはやめに復帰できないか?とか聞いていましたね^^ めでたいことですが、やはり私もそういう状況になったら本心では喜べないところもあると思います><;

2014/02/25
回答

はじめまして。先月、委託見直しを行いました。 その時は、他で委託している施設の見学や、実際に厨房で調理されたものの試食等にお伺いさせていただきました。 実際に現場の雰囲気や栄養士さんをみてどんな方針で行っているかなどもみました。 当然同じように行くとは限りませんが、 1.現在の問題点を上げて、実際、他の現場をみたりして自分で評価したりもしました。営業さんだけでなく現場管理者(マネージャー)や栄養士さんとも話合いを何度も行いました。 2.試食会は行っていないので何ともいえませんが、他の現場に見学に行った際には、ムース食や刻み食など特別食をみさせていただきました。 あとは、実際に行ったイベント食の写真を提供してもらい、それを提案書にいれていただきました。 実際、受託してみないとわからないことは多いのですけどね><; 委託先が決まった途端、厨房からは悪者扱いになり…入札は根気がいりますね;; 半年分のエネルギーを使ったような気がしました。 参考になったかはわかりませんが頑張ってください!!

2014/02/24
回答

私も、前までそういう現状にありました。笑 わたしは委託と受託との関係だったのですが… 人間性の部分だと思うんです。 性格的に、表に出てしまう人もいるし、それに気づかない、気づいてても今までそのままで来てしまっているからその人にとっては問題ないことだったり。 人それぞれなんで合う合わないはあると思うんです。 合わないなら無理に合わせる必要もないし、もしかしたらなにか怒らせるようなことをしてしまっているかもしれないとしても、 全面にそれをだされたら仕事はやりにくいですよね。 でも、しおさんは、きちんと自分のやるべき仕事をして、きちんと食事提供をしてミスがなければちゃんと他から評価されると思います! メンタル面的にキツイですよね;ω;だからあまり無理しすぎないで我慢できないとおもったら少しお休みしましょう!! なんだか、良いこと言えなくてすみません;;

2014/02/18
回答

こんにちは。特養で栄養士をしています。うちも全面委託なのですが、 委託と受託側では意見がいろいろあると思うんですが… どちらも食事提供サービスを行う側としてみると、わたしは、委託・受託関係なしに、「食べる方を一番に考えておいしい食事を提供する」という面でみれば、受託栄養士が、食事を確認したりするのはいけないことではないと思うんです。 なにかあったとき委託をフォローするのは受託栄養士の役目でもあると考えているので、スムーズに食事を出すためには必要なことではないのかな?と思います。 食べている人の状況を把握しているのは受託栄養士だと思うので、それを踏まえて食事を確認し、委託側に相談したりすることでどちらも良い給食運営ができるのではと思います。 うちは委託側の上司も、現場の栄養士もそういう考えかたの委託と契約をしたのでうまくいってるんだとはおもうんですが>< どちらもリスクを減らすための良いことのようにはおもうんですがね… だから、頑張っていただきたいなとおもいます^^

2014/02/18

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございます。厨房に入る日は、もちろん作っています!声かけもさせていただき不満がでるたび「力量が足りず申し訳ありません」と謝罪させていただいております。 明細書は、発行しているみたいなので 食事代の低さは、みなさん知っていての不満みたいです。 ずっと値上がりせずにやってきたので そろそろ考えなくては、いけない時期なのかなと思います。 謝罪の仕方が悪いのでしょうか?

2014/07/23
コメント

コメントありがとうございます。 基本、職員さんも皆様すべて主観的というばかりではなく、半々ぐらいに分かれていて… 検食や、食事介助風景をみるたびに、入所者のことを考えてくれたらな… と感じたりしています>< ウメさんのお気持ちすごくわかりますwwww もっと高齢者を考えてよね!栄養士ならさ!!ってわたしに直接ではなくわざと大きな声でいわれたときは、 「あなたもね!」ってさすがに言いたくなりましたwwww

2014/04/17
コメント

コメントありがとうございます^^ そうですよね!! わたしも検食に入ります。 味見もして盛り付けなどもみて、委託栄養士と、ミーティングしたりしています。 まだまだ新人と同じなので、私の自信のなさげな態度もいけないんだと思います!

2014/04/17
コメント

コメントありがとうございます。 入所者様の意見は聞き取り調査書をつくり記録しています^^ グラフ化ですか!なるほど! 声のグラフ化は難しそうなので、残食量をグラフ化してみます^^

2014/04/17
コメント

そうなんですね><私は結構前から動いていたので見学とかできましたが、時期が短いとなると難しいですよね>< エネルギー使いますよね~ 決まってからの切り替えます。 という発表から切り替えまでもエネルギーつかいます><; お互い頑張りましょう!

2014/02/25
コメント

入札で委託の選定を行ったなかには私もかかわりましたし、施設の求めるものを優先に考えると今回の入札は上司が…という言い訳は一切していません。 上司の話は一切出しておらず、施設全体でだした答えですと答えています。 自分が悪くないと逃げるような気持ちもありません。 今後の施設のことを考えての答えなので前を向いていきたいとおもいます。

2014/02/25
コメント

人選にはやはり少しは要望も必要ですよね>< わたしも残してほしい人はお伝えしました。 主力になるかならないかよりも地元からせっかく通ってくださっていたひともいたのでそういう面の考慮はしたいとお伝えしました。 なにがあってもどんな態度をとられようと最後は「ありがとうございました」で締めようと思っています。

2014/02/25
コメント

ありがとうございます(*_*) 営業さんからどう伝わっているかは、わかりませんが あと一ヶ月、食事を無事に提供していただければと私も思います。 気にしすぎてしまってました(´・_・`) 堂々とですよね(*_*) 改めて頑張ります! ありがとうございました!

2014/02/24
コメント

委託さんにとっては職場がかわらないといけないじゃないですか(´・_・`) それで不服に思われる人もいるみたいで 切り替えが決まったとたん、 一気に態度も冷たく、 文句も言われてると聞きました。 契約が切られるのは栄養士の所為だ! と…(´・_・`)

2014/02/24
コメント

栄養士には限らずですが、職場での人間関係のなやみはつきものだとおもうんです。 でも、ちゃんとしっかりとした方針で意識を持って教育が行われている、良い職場もありますし、そこがすべてではありませんよ! だから、ここで絶対頑張らなきゃ!っていう風に想い詰めづ、無理なときは無理といってくださいね。 しおさんが、これから先、栄養士を嫌いにはならにことが一番ですからね^^

2014/02/19

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

yumama:)

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 栃木県
  • [現在の職場] 学校給食
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 学校給食 社員食堂・外食 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    特養の栄養士をしていました* 現在は給食委託会社でマネジメントの方をしています(*'ω'*) 経験は特養、学校給食、工場給食です(^^)/ 栄養士として同じ悩みなどを持っているかたとお話できたらと思います✨