午後の紅茶さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

何も気にせず洋服やバッグを買ってみたいですね(^^♪ 実生活とは無縁のものにお金をかけられたら素敵だろうな~ 現実は・・・   妄想って楽しいですね。

2017/12/21
回答

試験お疲れ様でした。 私も先日病態栄養認定管理栄養士を受験しまして惨敗でした( ;∀;) 私の場合は確実に勉強不足です。たぶん来年も試験確実! 旦那に言ったらまだ結果が出るまでわからない、と慰めてくれましたがあなたが家事を協力して勉強する時間をくれればいいのに~~~、と私の愚痴ですみません。 他の方もおっしゃっていますが、まずは試験を受けそのために努力したことは必ず身になっていると思います。無駄ではありません。 合格がゴールではなく、その過程で学んだことが仕事に活かせるのが一番ですよね。 でも、お互い桜が咲くといいですね。

2017/12/04
回答

家出だからきっと帰ってきてくれますよ。 かぷちーのさんがおっしゃるように映画とか旅行とか仕事以外のスペースができるといいですね。 私は草むしりとか畑仕事です(その後の体はつらいけど・・・)。 ちなみに、私のやる気は遠い山の向こうに行ってしまい、道がわからないからしばらく帰ってこないと思います。

2017/06/17
回答

私も先日、NSTもどきの会議で嚥下に問題のある患者様にVFを提案しました。 しかし、出席しているドクターは患者さんの担当医ではないこと、病棟看護師(トップ)もあまり乗り気ではなく、結局その話は流れてしまいました。 施設へ帰るため必要ないと思われたのか、めんどくさいだけなのか・・・ 検査することによってわかることやその先へつなげることもできると思うのですが、私のアピールの仕方も悪いんでしょうね。 私の職場もいろいろな面でうまく仕事がつながらず、限界を感じています。 むつ子さんもケアマネと頑張っているのに、そんな感じだと心が折れますよね。 他職種連携は一番の課題ですね。 でも、協力してくれる方もいらっしゃるし、患者さんのために頑張ろうとしている姿はきっと誰かがみてくれていると思います。

2017/04/19
回答

お疲れ様です。 栄養士という仕事がら、どうしても食事のことばかりですよね。 栄養士だから普段の食事もきちんとしているでしょ、なんて偏見(?)もあるし・・・。 でも、おいしいものを食べたりするのは好きだし、患者さんが喜んで食べてくれたらうれしいので食から離れて仕事をするというのは考えられないかもしれないです。 ただ、旦那さんに「ご飯なに?」と聞かれるのが私にとっての一番のストレスです。 自分で考えて作ってみてよ~!

2017/03/29
回答

私も受験した時は手ごたえがわからなかったです。 薬は覚えられず苦労しました。きっと私が受けた頃より薬剤も種類が増えているので、近年受験されている方の方が大変だと思います。 ここまで来たら自分を信じて頑張ってください! 絶対に頑張ったことは無駄にはなっていません(^^)/

2017/03/04
回答

ほんと、なんだかな~ですね(-_-) 私は転職活動の際、合否の連絡通知の宛名(私の苗字)が間違っていました。 中に入っていた通知文章もです。 そこそこ有名なところだったのですが、担当者がいい加減だったのか、履歴書なんてよく見てくれてないのか、どちらにしてもご縁がなかったと思っています。 きっといいところは他にあります!

2017/02/28
回答

情報ありがとうございます。 さっそくホームページ確認しました。 ちなみに、はるさまも話題にあげていた腎臓病態認定管理栄養士とどちらが良いのでしょうか・・・。私も病態栄養認定管理栄養士は取得していないのでここからのスタートですが、やはりお金がかかります。 学会日、研修費だけで生活が成り立たなくなるかも(-_-メ) 認定資格がいろいろできているので何が良いのかいまいち決めかねています。 ただ、いざという時に受けられるよう腎臓病療養指導士の講習会には参加してみようかと思っています。 勉強して損はないですもんね!

2017/02/21
回答

患者さんと同じメニューで職員食を提供しています。 基本的には個別対応はしたくないのですが、前任者の時から何名か嗜好やご半量の対応をしています。 本日、お粥にしてほしいという希望にて提供したのですが芯があって残した、と言われました。確かにそれは良くないだろうけど特別に提供しているんだから文句言うな!胃の調子が悪いなら自分の家から食べられるものを持ってこい!と、心の中のブラックな自分が叫んでいました。 いつか個別対応を無くしてやる!!

2017/01/20
回答

ソフトボール部でした。 中、高、短大と強さを求めず楽しみながらしていました。 今は野球をしている小学生の息子に口うるさくアドバイスしてしまいます。 子供とキャッチボールをする夢はかないました。

2016/11/22
回答

毎日思っています。 ある看護師は通常8:30~17:30の勤務のところ9:00~17:00で常勤。 こっちは親の介護もしているんだ!! その他いろいろありますが、トップの考えがおかしいです。 今は子供もいるため休みがとりやすいから働いていますが、常に求人チェックしています(笑)

2016/11/14
回答

たまりますよね・・・。 私もある程度残して破棄しています。 実は他の雑誌や学会誌も処理に困っています。 こちらもどうしているか伺いたいです(便乗ですみません(-_-;))。

2016/07/22
回答

当院の院長は最近自然死がブーム(?)でした。 そのため、自然死について少し調べてみました。 いつまでも生かされているより枯れるように死んでいきたい、という考えは尊重されるべきだと思います。 ご本人やご家族が話し合い、考え抜いた結果選択するのであればなおさら・・・。 ただ、私もnoriさんのように食べられなくなったから本当に終末期なのか、といつも考えています。医療従事者として最後までできることはないのかと。 食べられなくなった原因を探ってみてそれでもだめなら自然死へ、なら納得できます。でも、うちの施設のようにNSTもリハもないような施設では患者さんにできることが限られてしまいます。それに入院する=治療する、となるため果たして自然死という考えが当てはまるか、これも悩みどころです。 「食べることは生きること」と言いますが、なかなか正解がなく難しいですね。 うまく文章がまとまらずすみません。

2016/04/27
回答

あけましておめでとうございます。 今年は「感謝と笑顔を忘れずプラス思考!」で行きたいと思います。 仕事面では外来看護師との連携と透析患者さんとのかかわりを増やす、プライベートでは断捨離(片づけ)を頑張りたいです。

2016/01/04
回答

手作りとは大変ですね。 勤務しているクリニックでは委託業者さんが入っていますが、やはり既製品です。 気分だけでもお正月は味わってもらおうと思います。 ここ何年かはおせちらしいおせちは作っていませんが30日は親戚が集まって餅つきをします(これが大変です)。 年末年始は慌ただしくて、特に女性は大変な思いをするので腰はお大事にしてくださいね。

2015/12/29
回答

素敵な話題なので便乗を。 うちは結婚して12年目です(だと思います)。 確かに甘~いことばかりではありません。離婚が頭をよぎったこともあります。 でも、私の嫌なことがあると顔に出てしまったり、家事が不得意だったり・・・ いろいろなダメなところを受け入れてくれる(無視してくれる)旦那さんだったの でここまで来られたと思います。 私の料理をどんなものでもとりあえず食べてくれるってところが一番でしょうか (笑)。

2015/11/16
回答

私の母は アンジェリーナ・ジョリー ⇒ アンジェリーナ・ジョリーナ コストコ ⇒ トストコ と言ってしまいます。 何度言っても治りません。カタカナって難しいですね。 他にも出てくるので聞いていると楽しいです。

2015/10/06
回答

私の実家も農家です。必然的に手伝わなくてはいけない状況です。もちろん、おいしいお米や野菜を食べられることは栄養士としても大切だと思うので自分自身も続けていきたいと思っています。 でも、フルで働いて休みもとなるといちごケーキさんのように休んだ気がしないのです。しかも子供の習い事、介護もプラスされ・・・。 同じように仕事をしているのになんで家事は女性が中心て何でですかね。以前より動くようになってはくれましたが主人もなかなか動きが鈍くてイライラしてしまいます。とりあえず家が散らかっていても何も言わないし(自分が汚しているけど)リフォームする家に食洗器を付けてくれるので助かっています。 手抜きしていいんじゃないですか。自分の体が大切です。ここは、というところを納得いくまでやってあとは力を抜いていかないと大変だと思います。 と、自分に言い聞かせるためにもつい投稿してしまいました。

2015/09/19
回答

こんにちは。 業者さんから水を先に投与して経腸栄養剤を投与するといい、と教えてもらいました。 水の方が停滞時間も少なく胃の蠕動運動を促すため嘔吐や逆流を防ぐとのことです。 実際に試してみると印象的には良いかな、と思います。 ちょっと質問の内容と違ったごめんなさい。

2015/08/04
回答

実は私も腎臓病の専門管理栄養士を取りたいな~と思ったのですが、200床でアウトでした。確認をしたくて病態栄養学会に問い合わせたところ 資格設立の目的は「腎臓病に関する広い知識と技能を備えた、優れた管理栄養士を社会に送ることで、国民の健康増進に貢献する」こと。すなわち、日本腎臓学会と連携し、全国に1300万人いる成人CKD患者の合併症を予防し、新規透析導入を減らすことを最大の目的としている。そのために、各地域でCKD対策の中核となる人材を認定し、リーダーとして活躍いただくことを目指した制度です。従って、受験要件に200床以上の(総合基幹)病院かつ腎臓専門医が常勤で勤務することが盛り込まれました。「糖尿病病態栄養管理栄養士」についても、全く同じ考えで要件が設定されています。 との回答をいただきました。クリニックに勤務しているとリーダーになれないのか!とまだ納得いかない感もありますがこればかりはしょうがないのでしょうか・・・。その前に病態栄養専門管理栄養士を取得しないとですけどね。

2015/07/07

みんなのQ&A(コメント)

コメント

riho様 私の経験に比べれば、目の前の排便ははるかにインパクトがありそうです! にゃんこ大戦争様のコメントにもありましたが、介護・看護師はこういったことは業務上常にあるんでしょうね。 なかなか免疫がないためへこんでしまいましたが、もっともっと患者様への対応をいろいろ勉強していきたいと思います。

2017/04/04
コメント

にゃんこ大戦争様 認知症といっても色々な症状があり、驚くことは確かに多いですね。 にゃんこ大戦争様のおっしゃる通り介護・看護職はもっとひどい目に遭っていると思います。確かに今回の経験は他職種との共通の話題(?)になりました。

2017/04/04
コメント

もんち様 胸ぐらをつかまれるのも驚きですね。 確かに、どこにそんな力があるんだろう、という行動をされる方も多いですね。事故も怖いですし・・・。 認知症への方の対応を栄養士もきちんと学ばないといけないですよね。

2017/04/04
コメント

かぷちーの様 以前から透析スタッフに対しても同様の行動やつねったり、などがありました。 突然で防御できず、もろに顔にかぶってしまい若干へこんでいます。 確かに私の中にも偏見や思い込みってあるんだと感じました。 少し前まで元気だったのに、ちょっとしたことで体調を崩されたり認知が進む方も最近多いと感じています。

2017/04/03
コメント

ラパン子様 詳しくありがとうございます。 腎臓病病態栄養士は22名なんですね。私にはかなり高い壁です。 でも、だからこそ厚労省から予算も出ているんですね。 知識不足を反省しつつ、今後も情報収集していきたいと思います。

2017/02/22
コメント

コメントありがとうございます。 子供を戦力にしようとしているのですが、これがまた尻をはたいてもなかなか動かずまたイライラして・・・の悪循環です。 工夫が必要ですね。 人はあてにせず、自分で動いてぶっ倒れるのもいいかな~と私も最近思います(-_-;)

2016/07/25
コメント

コメントありがとうございます。 もうすでに子供はびくついているかもしれないですね。 畑はあまり放置すると草がものすごいことになり、あとが大変なんです。 子供においしい野菜を食べさせたいという私の母親の気持ちもあり・・・。 もう少し心に余裕をもてるようにしてみたいと思います。

2016/07/25
コメント

コメントありがとうございます。 サ○エさんのお宅のようにはいかないですね。確かに、気持ちが楽にならないというのはあるかもしれません。 思いやりをもって求めすぎないようにしてみます。

2016/07/23
コメント

ありがとうございます。 確かに疲れていたのか何かスイッチが入ってしまったようです。 もう少し俺をかまえ、的なのもあるかもしれません。 向き合う時間、もう少し取るようにしてみます。

2016/07/23
コメント

タワーマンションの最上階ですか! 夜景がきれいなんでしょうね。 私は平屋しか住んだことがないので、ちょっと怖いかもしれません(-"-)

2015/12/05
コメント

時間とお金があれば世界一周したいですね。 私も老後が気になります。

2015/12/05
コメント

50食で400食!過酷です。 確かに事故が起こってもおかしくないですね。

2015/12/05
コメント

職場のために、というのは少しも考えたことありませんでした(笑) ただ、10億あれば理事になって意見が言える立場になり、みんなが働きやすいよう改善してみたいです。

2015/12/04
コメント

ご主人は転勤族なんですね。 うちは転勤族ではないですが、ずっと単身赴任で週末婚です。 親戚の方々に日頃のお返し、素敵です。 最近は趣味すら手を出す時間がないので、お金も時間もかけてみたいです。

2015/12/04
コメント

仕事を続けるっていう方は多いですね。 親族間で争いを起こさないためには平等に分けるのは手かもしれないですね。 隠し通すのは難しそうです。

2015/12/04
コメント

旅行はぜひ行きたいですね。 昨日、ふと思ったのは千葉県にある夢の国に行きたい!思う存分豪遊したい!!と。 最近入場料とか上がってしまい、しかも県外でなかなか行く機会がありません(お金も・・・)。ミラコ○タとか泊まってみたいです。

2015/12/02
コメント

すごいです、セミナーで1回50~100万とは! 確かに本も専門書とかになるといい金額ですよね。 震災も含め復興支援ってなかなか進んでいないですよね。 そういったところに寄付をして経済がまた円滑になれば、ある意味壮大な夢かもしれないですね。

2015/12/02
コメント

仕事を続けるか、辞めるかは意見が分かれるところですね。 女性は仕事だけという訳にはいかないですもんね。 母としては確かに今しかない子供の成長を思う存分楽しみたいところではあります。 3000円買って紙くずになるショックたるや!その分おいしいものが食べられますね。夢を買うことすら悩みます。

2015/12/02
コメント

確かにリアルです。 私も壮大な夢というより現実的に何に使えるかを考えてしまいます。 職場で堂々と宣言しているいるかさんを想像してしまいました。

2015/12/02
コメント

利子で生活できそうですね(^^)/

2015/12/02
コメント

私も将来のことを考えてしっかり貯金もします。 仕事は基本好きですが、ずっと働いてきたので(当たり前だしありがたいことですが)ちょっとペースを落としてもいいかな。ただ全く働かないとダメな人になりそうなので働くと思います。 お肉のランクは重要ですね(笑)

2015/12/02
コメント

確かに金額によって夢の幅も変わりますね。 感覚がわからなくなってちょっと怖い気もします。 親戚や知人も増えそうですね。

2015/12/02
コメント

楽しい保育園になりそうですね。 私は介護する人が集まってくつろげる場所を作りたいです。

2015/12/02
コメント

さすが、はる様。 私のような物欲にまみれた物とは違う(笑) 義援金や寄付はつい二の次の発想でした(-_-;) 感謝する気持ちがないとだめですね。反省です。 私は地方なのでセミナーや学会に行くのにもお金がかかります。10億あれば気にせず好きなところへ行きたいですね。

2015/12/02
コメント

妄想が暴走しますよね(^^♪ 豪華客船で世界一周素敵ですね。 豪華客船で生活している方がテレビに出ていました。憧れます!

2015/12/02
コメント

誰に言うかは悩みますね(笑)。私は旦那に言うかいつも悩みます。 うちもリフォームしたので全額返済したいです! 私もたくさんありすぎるので当たらないのかな。でも夢はたくさんあった方がいいですよね。

2015/12/02
コメント

憩いの場 ほんわかしていいですね~

2015/12/02
コメント

ヨーロッパ旅行いいですね。 新婚旅行がドイツだったので他にも行ってみたいです。そしてワインの飲み比べをする! アパート経営とかあこがれました。

2015/12/01
コメント

なるほど~。 たまに思います。10億なんて大きい金額ではなく100~1000万円くらいで当たる確率を増やせないかな、と。でもそれだと現実的すぎて夢がないんでしょうね。

2015/12/01
コメント

ご結婚おめでとうございます!! 結婚式に向けて楽しいときですね(^^♪ 素敵な披露宴になるといいですね。 宝くじ売り場の前で買おうか葛藤している毎日です。

2015/12/01

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

午後の紅茶

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 糖尿病療養指導士
  • [都道府県] 群馬県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]