卑弥呼さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

かぷちーのさん回答有難うございました。大量調理マニュアルを利用し保健所の担当者に教わります。

2016/09/25
コメント

ひかるさん回答有難うございました。大量調理マニュアルを利用し作成してみます

2016/09/25
コメント

うちの施設では、通所のみ50gでおにぎりをつけています。やはり、少し食べたいというご意見がありました。入居者様からは言われませんね。

2016/08/14
コメント

うちの施設では、通所のみ50gでおにぎりをつけています。やはり、少し食べたいというご意見がありました。入居者様からは言われませんね。

2016/08/14
コメント

うちの施設では、通所のみ50gでおにぎりをつけています。やはり、少し食べたいというご意見がありました。入居者様からは言われませんね。

2016/08/14
コメント

はい ありがとうございました

2016/08/02
コメント

二人の施設では、変更がなければ継続でですよね。うちの施設は3ヶ月ごとに サインをもらうように言われてます(施設長に)でも監査では継続でもよいと 書き込みが多いのですよねどうなんでしょうか

2016/07/22
コメント

かぷちーのさんいいつも回答有難うございます。 表向きですか、、、そうですね先輩ですからね。 しかし、料理勉強してくれよって思いますよ なんで栄養士が 調理師より下扱いなんでしょうかね。(うちの施設だけですけど) 調理師集めて何を求めているか、聞いてみます。

2016/07/14
コメント

いるかとライオンさんいつも回答有難うございます。 調理師なのに料理知らないのかと思いますが、そんな人多いですよね。 また、仕事増える事が嫌でもあり拒否してましたが、私優しくないですよね。 切り方と、調理手順と、盛りつけ順で指示書作ってみます。

2016/07/14
コメント

ねこ大好きさん有難うございます。体重とBMIは記入したほうがいいですかね 参考にさせていただきます。

2016/07/14
コメント

横からすいません。私もよくわからないのでこの場をお借りしてご指導ください。計画書を12月15日作成日と記入しました。次回の変更日は3カ月後の3月15日であっていますか?

2016/07/13
コメント

さとてんさん有難うございます。回答ずれていませんよ。 上の人たちは改革だと言っていろいろ言いますが、現場を見ないで会議室で話すだけ。何がわかるんですかね。 転職も含め将来設計を考えないといけない時期なのも知れませんね。 いろいろな話が聞けありがたいです。

2016/07/13
コメント

はるさん有難うございます。現状の考え方を、変えていかないといけない事が よくわかりました。はるさんの将来設計を伺い、私は恥ずかしくなりました。 皆様、業務をこなしながら将来設計を考えていらっしゃるんですね。 とても勉強になりました

2016/07/13
コメント

うみちゃんさん有難うございます。定年後は施設にいられないですもんね もっと先のこと考えていかないとだめですね。資格は持っていても邪魔になりませんよね。前向きに考えていきます。

2016/07/13
コメント

そうですね また何かで意見交換しましょう( ´∀` )

2016/07/12
コメント

まったくです、今日も介護士が「時間ないから8割でおわり」だといわれ、ムッとしてしまいました。

2016/07/12
コメント

ストックさんわかってくれますか

2016/07/12
コメント

有難うございます 一安心です 今あるものを使用していきます 余計な時間かけていられませんからね

2016/07/12
コメント

特養は認定資格を取るには難しいですね。まさにいるかとライオンさんが書いてくれたことが、今回の答えですね。 有難うございました。

2016/07/10
コメント

いつも有難うございます。宿題の主は施設長です。いるかとライオンさんの書かれた事そのままのぶつけてやりたいです。書類を提出すると赤ペンで訂正してきたり、日本語が正しくないとか、ただの嫌がらせとしか思えない事ばかりです。当人は指導だといっていますが、表現が良くないと思いますが、子供にしつけと言って虐待している親みたいです。 すいません愚痴になってしまって。毎日こんな事ばかり言われ、精神的に追い込まれていましたが、 このサイトに登録しいろんな方と話しができ、気持ちが楽になってきました。

2016/07/09
コメント

うちの施設でも上手に自力摂取できないのに、時間だからと切り上げてしまいその結果、低栄養になってきています。ひどい介護士は臀部に褥瘡があり、 痛がっているにもかかわらず、自力摂取できるからとほったらかして、 介助したと思ったら、どんどん詰め込む始末、誤嚥で死なせないとわからない介護士多いと思います。 ずれてしまったかな

2016/07/09
コメント

確かにソフトに入っているスクリーニング書があります,mukuさんと同じアセスメント・モニタリングが一緒になったものです。この書式だけでいいのか、わからず、新たに自分で作成しようと思いましたが、そこまでする必要ないでしょうか? どれが正解なのかわからなくなっています。

2016/07/09
コメント

ジョスさん回答有難うございます。他職の内容の組み込んでもいいですよね うちの施設では、食事の姿勢に傾きについて記入したら、これは栄養ではないと言われ、各内容に考えてしまっています。目先をかえ参考にします。

2016/07/08
コメント

そん二号さん回答有難うございます。そうなんですよ生活場なんですが、うち施設は特養なのに医療重視であり、計画書に毎回体重測定値やBMIを入れるようにいわれました。(施設長から) 体重測定値必要だと思いますかね モヤモヤしています

2016/07/08
コメント

mukuさん回答有難うございます。 シートはネットで検索しましたがひっとしませんでした。探し方が悪かったのでしょうか、、、 体重測定は毎月行っていますので経過記録に記入していくようにします。

2016/07/06
コメント

いるかとライオンさんいつも回答有難うございます。 実践豊富でいらっしゃいますね。私はまだまだ勉強不足でわからない事ばかりです。これからもアドバイスよろしくお願いいたします。 回答を参考に記入していきます。

2016/07/06
コメント

ふわりさん回答ありがとうございました。記載の仕方参考にさせていただきます。

2016/07/03
コメント

かぷちーのさん回答ありがとうございました。必要量に対し全量摂取しているので、アドバイスいただいた「~維持」を使用していきます。

2016/07/03
コメント

pookooさん回答ありがとうございました。難しく考えずそのままを計画書にしていきます。1年同士頑張っていきましょう。

2016/07/03
コメント

いるかとライオンさん回答ありがとうございました。確かに悪化するリスクはついて回りますから、悪化させない目標がたてられますね。 私は、問題ばかり探していました。目先を変えていきます。

2016/07/03

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

卑弥呼

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師・ヘルパー2級
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 学校給食 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]