初めまして
現在都内の総合病院で管理栄養士として働いて1年目のいちごと申します
毎日とても悩んでいるので相談させてください。
私はもともと「食育」がしたいし、どちらかといえば調理が好きな方なので保育園への転職を考えて転職活動を始めました
しかしせっかく管理栄養士の資格も取れて、そこそこ大きな病院にいるので「管理栄養士」を十分に活かせる場から離れるのはもったいないのかなと迷っています。
自分の中で「管理栄養士」という言葉が邪魔してなかなか転職に踏み切れません
でも私は喫食者に近い栄養士として食育を行いたいという気持ちが変わらずあり、もし病院で続けたとしてもいつかは保育園へ転職すると思うのです。一ヶ所で長く働きたいと考えていますので転職するなら早くしたいと思うのですが・・・皆さんのご意見を聞かせていただければと思います。
同じように悩んだ事がある方、保育園の管理栄養士さん、転職経験のある方からのアドバイスお待ちしてます。
長文読んで下さってありがとうございました
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
461
2
2
2025/04/05
580
2
1
2025/04/05
769
7
14
2025/04/04
557
3
3
2025/04/04
356
1
0
2025/04/03
424
1
0
2025/04/03
ランキング
7080
17
50
2025/04/02
769
7
14
2025/04/04
557
3
3
2025/04/04
461
2
2
2025/04/05
580
2
1
2025/04/05
356
1
0
2025/04/03