病院側と委託

回答:9件閲覧数:4408
2015/05/01 21:12:38

新卒の病院栄養士です。私の職場では献立作成、発注は病院栄養士が、調理から配膳までは委託が行っています。

今は委託の方に混ざって厨房業務をさせて頂いているのですが、病院側と委託側の意思疏通が十分でないと感じることが多々あります。

理由として考えられるのは委託側の責任者が厨房全体の状況を把握しきれていないこと、
物品不足等の報告が遅いこと、
誤配膳が立て続けに起こっていること、
そういった状況に対して病院側の栄養士が威圧的な態度で罵り、委託側が萎縮してしまい、ますますコミュニケーションが取りづらくなっていること、
病院の栄養士は栄養指導等、他の業務に終われ厨房での業務を細かいところまで見えていないこと、
委託側が検食簿に意見を書いても献立内容の変更等が迅速にできないため、どこか「言っても変わらないから無駄だ」と思ってしまっていること、
などが考えられます。
ミーティングの時間も設けてあるのですが、
最近は委託側のミスを病院側が責めるような内容で終わってしまっています。

まだ自分は入って1ヶ月なので、この状況の背景などを理解しきれていないのは承知なのですが、患者様に食事を提供するという同じ目的をもった部署でありながらこういった状況はおかしいのではないだろうかと思います。

それとも給食業界とはこういうものだと割りきるべきなのでしょうか?

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

9人が回答し、1人が拍手をしています。