こんにちは。
いつも皆様のご質問、ご回答を日々の業務の参考にさせていただいております。
おしごとQ&Aとなんでも相談室と迷ったのですが、愚痴も入ってしまいそうなので、こちらで相談させてください。
私は現在86床の急性期と療養が半々の病院でNSTの専従として勤務しています。
管理栄養士はもう一名勤務しており、2名体制でNST、外来栄養指導、入院患者の栄養管理、外来透析(現在30名弱)の栄養管理、メニュー作成を行っています。
また厨房に問題があり、一応委託なのですが、そちらの業務にも関わらないといけないことが多々あります。
先日医師より「NSTでもっと点数取れないの?入院時の栄養指導も点数全然取れてないよね。」とお話がありました。
NSTに関しては療養の患者さんが多く、取れる点数に限界があることをお伝えしました。入院時の栄養指導に関しては、NSTでの加算を取ることを中止すると業務の縛りが無くなるため栄養指導をもっと件数をあげる事も出来、入院患者さんのNSTではない栄養管理の質自体を上げることが出来ると思うことをお伝えし、納得され「事務長にNST加算を中止するが相談してみて」との事でした。
しかし、いざ事務長に相談したところ
「外来栄養指導の件数見たけど、あれで大変っていうの?NST専従だって栄養指導も計画書も他の病院では名前を変えて行ってるよ。栄養士会の理事を務めている管理栄養士に聞いたけどそう言っていた。それだけの業務を行っている病院なんてないんだから、うちもそうするべき」というようなことを言われてしまいました。
まさか組織のトップから「不正をしろ」というようなことを言われるとは思わず、呆然としてしまいました。
また一緒に働いてきた同僚の仕事を否定するような発言もありそれもショックでした。
慈善事業ではないのでお金にこだわる事は当たり前だと思いますが、事務長の発言はまるで「加算が取れない仕事は仕事じゃない」とおっしゃっているように感じてしまいました。
この話を聞いた上記の医師も「事務長がそういうなら」という感じになってしまい、もう誰にも相談出来ない状態になりました。
自分の中での常識が全否定されてしまい、もう何が正しいのかよくわからなくなっています・・・
このように誤魔化して加算を取ることは普通の事なのでしょうか?
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ