お疲れ様です 私の職場は新卒で入った栄養士の子が、自己都合により退職し、今私が引き継ぎで入っています が、その栄養士と一緒に働いていた調理師が 異様に距離が近いと噂を聞きました 初めは仲良いんだなーで済ませてたのですが、 パートさんいわく、私が休みの日に調理師目的…
直営の施設で栄養士をしています。 勤務20年越えの50代の主任調理師がいるのですが マイペースが故にひとつの作業に時間がかかりすぎてしまいます。 昔から切込みも遅い方だったので「そういう人なんだ」と思ってやり過ごしていましたが 以前より更にペースが落ちている状況です。 副…
新卒の委託管理栄養士です。 病院の厨房で働いています。 タイトルにあるように、人によって言うことがバラバラで困っています。 例えば差し込みの時、Aさんから 「トレーを持ちながら差し込むより、机に置いてから刺した方が効率よくていい」 と言われたので、その通りにしていたら…
いつも参考にさせていただいておりますm(__)m 表題に書きましたとおり、人手不足の為、完調品の取入れに伴い試食会が開催されたのですが、 他施設の栄養士は参加されており、私だけ声をかけてもらえませんでした。 合計、3施設で10名参加されたみたいです。 (終わった後に他施設の形容…
新卒で保育園栄養士をしています。主任の保育園の先生や給食のパートの方が新卒の無知な私のことを嫌いらしく毎日陰口を言われ精神にきています。 今辞めてしまうとこの先ものすごく大変なことは理解しているつもりですが、どなたか新卒1ヶ月未満ほどで辞めた方いらっしゃったらお話お伺い…
今の園に勤め始めて5年目になる栄養士です。現在人間関係で適応障害を患い休職をしており、転職か在籍か悩んでいます。 原因と思われるものは ①保育室からの要望が多く、特にチョココロネねやクリームパンなどのパン作りを強要されたこと。チョココロネは形(コロネの金具?)もないため、…
お疲れ様です。仕事とは関係ないですが、言わせてください、、 私は自分の眉毛の形が嫌なので、定期的に眉アートをやっています。すっぴんでもメイク時のような眉毛があります。 仕事はマスクもするし、すっぴんで行っています。先日施設長に、眉毛どうした?漫画の眉毛みたいに真っ黒…
愚痴ですが似たようなエピソードあれば聞かせていただきたいです。 直営で働くメリットもありますが、保育士用の、保育を上手く回すためのルールを栄養士にも強制されてうんざりすることありませんか? そもそも園長や主任も大概保育士で、保育園という狭い社会で、保育しかやってきて…
みなさんいつもすみません。 また、自分の手には負えないことがありました。 以前、ご相談させていただいた学校給食にて「魚に骨があるなんてありえない!」という校長からのクレームの続きの話です。 その後、対策として、魚には骨がある旨を注意書きしておりました。 さらに…
保育園の園長って、こんなものなのでしょうか? うちの延長は比較的若いのですが、だからなのか、「あの親は挨拶もしない」「あの家の親は好きじゃない」など、事務所で主任と陰口大会で大盛り上がりの毎日です。 正直、一緒の空間にいたくないのですが、栄養士デスクが園長と主任と…
まったくの得る覚えなのですが、病院機能評価か何かで 栄養科の所属は、診療技術部にして、直属は医師にするとかという文章ありませんでしたか?
保育園で働く栄養士です。午前中は厨房、午後は事務に入っております。愚痴らせて下さい。 ただいま、妊娠9週目でつわりが酷く、朝の出勤がきつくてどうしようもない時に 早めに職場に連絡を入れて30分遅刻して職場に向かっていました。 しかし、本日、給食室の主任調理師から 「遅刻は…
新卒で保育園の直営栄養士として4月に入りもうすぐ1年が経とうとしています。 私より先に入っていた調理員(60代)の人の口調が強く困っています。他の人がいない所ではお前呼び、ばか、邪魔など。また、朝からずっと献立の組み合わせや材料の種類などについて文句ばっかりです。 自分が…
こんにちは、こども園勤務1年目のらんと申します。 職場(調理室)の人間関係に悩んでいます。 私は新卒では高齢者施設の栄養士として勤めていましたが、今年度の4月に現在の職場に転職しました。 調理は栄養士が1人とパートの調理員2名です。 園での給食が始まってからまだ6年ほどしか…
12月から直営のサ高、デイ、ショートステイが入っている施設の栄養士として働いています。 現在の職場は、直営に切り替わったばかりの所で、栄養士として厨房業務、衛生管理をお願いされました。月に半々で2箇所の施設兼務です。 委託で働いたときの衛生管理をほぼ同じようにやろうと思…
初めまして。 病院管理栄養士3年目です。 科長の事が嫌いすぎてストレス限界なのですが、 そんな理由で転職するのは甘いでしょうか? 具体的に嫌なところは、 ・自分だけ休みが多くなるようシフト立てる ・嫌味のような言い方 ・科長が担当のカンファレンスやNSTをサボる (忘れてた…
お疲れ様です。 シフト変更(バックレや体調不良)があった際に皆様どこまで対応してますか?最近、シフト変更が多く旅行をキャンセルしろ、お金を払っている用事をどうにかしろと管理職から言われてる方が多くいます。先日もバックレがあったため、それにともなうシフト変更がありました…
ただの愚痴です。 甘えと捉えられても仕方がない内容ですが、吐き出すところがないので書かせていただきます。 病院に入職してから5ヶ月程になります。 最初の頃の、覚えることが多すぎてキャパオーバーになる時期は段々落ち着いてきました。 最近は、自分で考えて動くように言われる…
こんにちは。 少し質問させていただきたいです。 タイトルの通り、体調不良時の有給取得についてです 今月から有給を10日いただいたのですが 先日体調不良(風邪)で上司より1週間休みなさい と指示をいただきました。 その後、出勤した後に 休んだ分を有給にしたいのですが、…
いつもお世話になっております。 先日、上司がパンツ1枚(下着)で夜勤のOJT中に仮眠していたのを見た職員から話がありました。上司はほぼ職員全員から嫌われており、職員から不満勃発です。職員Aさんから上司の上司に今までの上司に対しての日頃の不満、パンツ一枚で寝ていたことを報告し…