お疲れさまです。 後任の人材探しって、自分がするものですか?? 私は事情により あと半年ほどで退職する予定です。 早めに人を探してもらい 余裕もって引き継ぎができるように、 5月には上の人(施設のトップ)や事務長に 退職の話をしています。 今のところまだ新しい人は見つか…
お疲れ様です。愚痴なのですが、 先日 副理事から「頂きもののそうめんがたくさんあるから、今度持ってくるから使って」と言われ、献立にそうめんを入れました。ところが実際に持ってこられたそうめんは、とっくに期限が切れているし(4~5年前とか)、黄ばんでいるし、湿気を吸って反れ…
栄養ケアを立ち上げ5年程経、現場の職員からも最近詰まらせが全くなくなったと安心の声も出て、みんなで積み上げてきた成果も感じていました。 しかし、1年程前にサビ管が変わってからは、強度行動障害の加算計画に基づき行っているため、計画書に関わる人として記載のない医務、栄養の…
質問ではなくただの愚痴なんですが、 モヤモヤがおさまらないのでここで吐き出させてください。 私は小規模保育園の栄養士をしていています。 今日は本社勤務のシフトでした。 私の働いている職場はいくつか園があり 園に出勤するより本社が近いことや 園で調理に入る時は8時出…
憂鬱なため相談です。 以前、パワハラを受け退職した人からパートで応募があり上長の判断で採用が決まりました。 面接をする際に上長からどんな方か聞かれたため パワハラをうけたことを報告、今は人も充足しているため必要ないと伝えました。 上長がその方と面談を2時間し、人事と相…
4人の管理栄養士の職場です。上司①課長と、上司②リーダーの性格や仕事への考えが違いすぎて困ってます。私はその下で、あと後輩がいます。 ①の方は、良くも悪くも感情的で人間味のある方です。話題豊富で明るく楽しい人ですが、自分の気に入らないことがあるとあからさまに態度に出して…
お疲れ様です。 新卒で今3ヶ月が経ちました。 この3ヶ月間引き継ぎが1ヶ月しかない中初めから発注や提供 盛り付けなど沢山のことを教えられ限界になりながらも精一杯やってきたつもりですがもう辞めたいです。毎日が辛くてパートさんとのコミュニケーションも取れず仕事で会う人全てが怖…
施設管理栄養士として働いている者です。 管理栄養士は私と上司2名だけなのですが、直属の上司から日々私がいないところで悪口を言われています。 私がミスをしたり、上司に対して意見を言った際など とにかくなんかしらの理由をつけてはグチグチと言っているそうです。 私自身も上司が…
給食委託会社に勤めている栄養士です。 新しい上司の考え方、仕事の取り組み方が分かり合えず、仕事と割り切って感情的にならないようにしても気持ち悪くって、どうしたらと感じております。 食材高騰や人員不足で献立の改善を進めております。 今までのサイクルメニューから料金にあ…
私は暑がりなんですが、事務所が蒸し暑く、書類作成をしていると頭痛がします。「書類作成を事務所以外の場所でしてもいいか」「(場所移動が難しい場合)自席に扇風機を置いてもいいか」施設長へ話しにいくのは有りですか?常識外れですか?教えてください。 事務所のみが暑いです。厨房や…
私のいる栄養科は上司と私の2人です。 上司も私も同じ年に入職しました。 私は直営病院の厨房で2年程調理をした後に今の職場に採用していただきました。 上司は年齢も一回り上で委託で10年程、直営病院で1年契約社員として働いていたそうです。 入職した時に患者担当制や病棟担当制を入…
些か怒り心頭でして タバコ休憩が、許される昭和な会社に頭いております。 タバコの吸う吸わないに関しては 個人の自由だと思っていますので悪しからず 委託会社に居ますと仕事半端なくせに タバコ休憩取っても良いと勘違い輩がおります。会社的には、頭数 休日出勤するから良い奴…
病院配属の委託給食のチーフ20代です。 病院の事務長が新しく変わった4月から現場のミス(配膳車エレベータ衝突・アレルギー誤配膳・食札抜き差し間違い)が連発していて、契約サイドのお客様からそれに対して厳しい意見をいただいています。それぞれで具体的な対策を出せて今後は…
お疲れ様です 私の職場は新卒で入った栄養士の子が、自己都合により退職し、今私が引き継ぎで入っています が、その栄養士と一緒に働いていた調理師が 異様に距離が近いと噂を聞きました 初めは仲良いんだなーで済ませてたのですが、 パートさんいわく、私が休みの日に調理師目的…
直営の施設で栄養士をしています。 勤務20年越えの50代の主任調理師がいるのですが マイペースが故にひとつの作業に時間がかかりすぎてしまいます。 昔から切込みも遅い方だったので「そういう人なんだ」と思ってやり過ごしていましたが 以前より更にペースが落ちている状況です。 副…
新卒の委託管理栄養士です。 病院の厨房で働いています。 タイトルにあるように、人によって言うことがバラバラで困っています。 例えば差し込みの時、Aさんから 「トレーを持ちながら差し込むより、机に置いてから刺した方が効率よくていい」 と言われたので、その通りにしていたら…
いつも参考にさせていただいておりますm(__)m 表題に書きましたとおり、人手不足の為、完調品の取入れに伴い試食会が開催されたのですが、 他施設の栄養士は参加されており、私だけ声をかけてもらえませんでした。 合計、3施設で10名参加されたみたいです。 (終わった後に他施設の形容…
新卒で保育園栄養士をしています。主任の保育園の先生や給食のパートの方が新卒の無知な私のことを嫌いらしく毎日陰口を言われ精神にきています。 今辞めてしまうとこの先ものすごく大変なことは理解しているつもりですが、どなたか新卒1ヶ月未満ほどで辞めた方いらっしゃったらお話お伺い…
今の園に勤め始めて5年目になる栄養士です。現在人間関係で適応障害を患い休職をしており、転職か在籍か悩んでいます。 原因と思われるものは ①保育室からの要望が多く、特にチョココロネねやクリームパンなどのパン作りを強要されたこと。チョココロネは形(コロネの金具?)もないため、…
お疲れ様です。仕事とは関係ないですが、言わせてください、、 私は自分の眉毛の形が嫌なので、定期的に眉アートをやっています。すっぴんでもメイク時のような眉毛があります。 仕事はマスクもするし、すっぴんで行っています。先日施設長に、眉毛どうした?漫画の眉毛みたいに真っ黒…