回答締切済
フリートーク

たまには政治的な話も~難民受け入れについて

回答:11件閲覧数:3324
2015/09/27 14:55:46

完全フリートークです

難民問題に限らず、この世に存在する社会問題の多くは、一般市民たちがもっと「学ぶ」事によって、より解決に近付けるような気します

というか難民受け入れ問題についてはもう他人事ではないような気がします。

自分たちもいつ災害、戦争、他国からの攻撃、あと鹿児島なんで火山の大爆発によって慣れた住処からにげることになるかも
もしくは受け入れることになるかもわからない。

受け入れ反対でも
受け入れオーケーでもいいのでどうぞ熱い討論を。

本来なら義務教育などで社会的、民族的、宗教的、倫理的にこういった議論をする機会があるべきですが、残念ながら日本の大人にこういった話をかみ砕いて説明できる人が少ない

そう私たちはそういう大人になりつつある!

難民受け入れにせよグローバル化にせよ給食はそれにあわせて多種多様に変化しないといけないとなるとそれはそれでものすごく手間だし、保健所や法律のしばりを考えるとユダヤ教の食事つくりは完全に乳製品と肉類とシンクをわけないといけないと設備的にも作る人数の関係でもかなり厳しい。


あとは、自分自身かなり恵まれた境遇ですが有り余っているわけではない。その資源や財産をはたして他人に「分け与える」ことができるか?

都市はそうでもないでしょうが、ボランティア精神が海外に比べると低めの日本で喜捨ができるかも疑問。

というか私は反発しそう・・・・

そう思うとほぼ来た人を受け入れをしているドイツすごいな・・・と・・・

でもあれだけの数の難民はすでに難民の域をこえてすでに侵略。

例えば100人しかいない日本人の集落に150人の外国人が押し寄せてきたとしたら穏やかに暮らしていた生活は一変しますものね

受け入れはしてあげたいが、自分たちの生活も大事。

そういう意味で私は・・・受け入れるとしても人数制限ありじゃないと無理に一票。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

11人が回答し、2人が拍手をしています。

2/2ページ