こんにちは。
以前「顔と名前を覚えるコツ」で投稿させていただきました。
追記で皆様にお礼をしたつもりが、送信できていませんでした…>_<…
ごめんなさい。
今更ですが、アドバイスの数々をありがとうございました。
前置きが長くなりましたが、その後のご報告です。
勤務を始めて約半年が経過しました。
利用者さんのお顔と名前、何とか覚えました。
テーブルに名前シールが貼られていなかったり、しょっちゅう席替えをされる階があったり、と、苦戦しました。
ベテラン職員さんが、「○○さん、お食事ですよ」などと名前を呼んだときに、名前と特徴をメモって、自分も名前を呼んで話しかけたりして覚えました。
ほかの仕事もそうですが、忘れっぽくて覚えるのに一苦労です。メモメモメモの毎日です。
初めての管理栄養士業務ということで、悩みも深いのですが、今度こそ長く勤めたいので、頑張っています。
また何かありましたら、こちらでご相談させていただきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
58
3
0
1時間前
267
3
0
2025/04/01
294
1
4
2025/04/01
621
3
1
2025/03/30
1589
6
16
2025/03/30
2241
5
3
2025/03/27
ランキング
1590
6
16
2025/03/30
294
1
4
2025/04/01
2241
5
3
2025/03/27
621
3
1
2025/03/30
58
3
0
1時間前
267
3
0
2025/04/01