直営の福祉施設で働いています。管理栄養士2年目です(24歳です)。
病院や施設などで栄養士として働きながら、公務員栄養士に就職された方、もしくは目指している方に質問です!
皆さんは受験の勉強など、受験までの準備をどのように進めていましたか?(進めていますか?)
福祉施設なので、平日休みになることの方が多いです。希望休や年休はあります。
今の職場は3年は続けようと思っています。
最近献立作成をはじめたばかりです。献立作成を1年はきちんとやって、自分の自信?につながるようにしたいなと思っています。
献立作成をはじめてから、ほぼ毎日がいっぱいいっぱいの状況ではあります。
その中で勉強する時間をつくらなければならないことは分かってはいるのですが…。もう勉強はじめてはって感じかもしれませんが…。
こんな方法でやってました、やってますという意見をもらえると、心強いです!
お返事お願いします!
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
135
5
0
4時間前
230
2
0
8時間前
182
0
0
2025/04/03
293
1
0
2025/04/03
3477
15
24
2025/04/02
407
1
1
2025/03/31
ランキング
3477
15
24
2025/04/02
392
2
5
2025/03/30
407
1
1
2025/03/31
428
2
1
2025/03/31
135
5
0
4時間前
230
2
0
8時間前