老健で勤務している2年目の管理栄養士です。業務は厨房業務メインで、空いた時間に事務作業やイベント食企画を行なっています。最近になって、遅番のパートさんが辞められて人数的に厳しい状況です。常勤職員は全員、毎日残業したり、休憩時間を削っています。。一番上の先輩は、昼休憩とらず日付が変わるまで職場にいました。。
直営のメリットとして、様々な業務が経験できるのはありがたいです。しかし、業務量に忙殺されていて心に余裕がありません。自分の要領が悪いのも一因ですが、上記の通り皆業務量過多です。私は皆より少ないほうなのでなかなか相談もできません。足手まといにならないように自分の業務をするのが精一杯で、他の人のフォローや新人指導まで手が回りません。これまでの傾向からして、余裕がなくなると仕事のやり残しが出たりミスを起こしてしまいます。どうすれば余裕を持って仕事ができるでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
194
0
0
2025/04/04
657
7
11
2025/04/03
444
4
0
2025/04/03
479
2
2
2025/02/27
571
1
2
2025/02/16
472
4
1
2025/01/30
ランキング
657
7
11
2025/04/03
194
0
0
2025/04/04
444
4
0
2025/04/03